※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

家をたてるのですがキッチンの後ろに小窓はあったほうがいいですか?どっ…

家をたてるのですがキッチンの後ろに小窓はあったほうがいいですか?どっちでもいいっていわれたのですけど迷っていまして。メリットデメリットがあればおしえてください。

コメント

ララら

私もそれ悩みました…
あった方が開放的で素敵だと思いますが、
我が家は結果的に向き的にやめました。。
ちょうど小窓を付ける位置が西だったので、一番台所に立つメインの時間に西日ががっつり入り込む感じになってたのでやめました…

お家の向き次第では良いと思いますよ👍

緑茶🍵GreenSmoothy

方角にもよります。
前の家は西側に窓があり、夕食の準備する時食材に陽が当たって嫌でした。
今は実家ですが、北側に大きな窓があり、冬は冷気が入ってくるのでいらないよねコレ…って思います。

アリス

うちはキッチンの後ろが北で、北に窓はそこにしかつけれなかったので、風通しのために小窓つけました🙌

最近涼しくなってきたので、南の大きい窓と北の小窓あけてると風通っていい感じです!
うちは小窓つけてよかったですʕ•͡•ʔ

deleted user

うちも位置的に西になるのと、お隣さんのリビング窓が正面になり 私は気になるので付けませんでした。
ただ本音はつけた方が明り取りにも風通しにも良かったかなぁと思っています。
窓の位置にもよりますかね~。目線より高い位置だと気にならないとか。

deleted user

北側に付けました😄
ご飯を炊くときに、少し開けて蒸気を逃がしたりするときありますし、今はいい風が入ってくるので開けっ放しです。(窓に防犯用の柵をつけてます)
明かり取りか欲しくて付けたのですが、私は正解です😄

だおこ

キッチンの後ろって食器棚とか置きたいので壁のほうがいいかなぁと思います。
収納が別にあってそこに物置かないなら窓でもよいかと☺️
コンロの横には小窓あります!