
コメント

退会ユーザー
厚かましくないと思うので
園に聞いてみるのが一番ですよ!

初めてのママリ
娘の園では2週間前申請で給食止めれると無償化の連絡と一緒にお手紙が来ました😊
だから、全然できると思います✨✨
ただ、県によって違うようですが私の県では保育園に在園している子は一時保育使えません💦
うちは昨年使えず、一度退園して一時保育を利用しました!
そこは問い合わせておかないと予定外のことが起きる可能性大です!!
-
あい
2週間前はありがたい!
きっと月単位ですよね😌
在園してたら一時保育使えないんですね。居住区の保健課に問い合わせてみます。
まだ年少なので家庭保育でも大丈夫な気はするんですが、退屈する気もしています。- 9月14日
-
初めてのママリ
うちの保育園は1日単位で止めれました(笑)
もちろん、お金も日割りです!
うちも年少の時に里帰りしてましたが、体力有り余りすぎと暇すぎて「ママ、ママ!」が激しくて疲れました⤵️⤵️
一時保育も、利用日数が決まってるので連日通えずそれもそれで大変でしたが💦- 9月14日
-
あい
お金日割りって凄いですね!
当時は無償化じゃなかったからでしょうか?
土曜行こうが行くまいが、お弁当の日に当たろうが金額の調整はないのでそこまでは対応してくれなさそうです🙄
里帰りされたんですね!
息子も保育園(張り切るが先生が怖いので休みたいという矛盾)より私と一緒に田舎に帰る方がいいと言ってくれているので、それを励みにしたいと思います。
どちらかというと保育は産後に必要そうですね。- 9月14日
-
初めてのママリ
給食費の日割りは今後の説明の紙に書いてあったことです💦
勘違いさせてすみません💦
一時保育は、出産当日と産後に必要でしたね💦
出産前は上の子を1番に可愛い可愛いしてあげれましたが、産後は体力もなく、眠いし、授乳もあり、産後のイライラもありで…分かってはいるけど十分可愛がってあげれなかったので⤵️- 9月14日
-
あい
日割りは園によるのかもしれませんね…もしくはそこまで詳細にまだ決めていないか😅
産前産後と母が家に居るんですが、高齢なので完全に任すのは不安です。お出かけは怖くてしてほしくないです。
やはり一時保育を検討してみます!
ありがとうございます😊- 9月14日

ジョージ
里帰り先の保育園は利用しますか?
利用するなら今の保育園への支払いはストップすると思います😊
-
あい
一時保育するかもしれないし家庭保育で乗り切るかもしれない状況です。
里帰り先で利用しなければ継続で支払いになるんでしょうか💦- 9月14日
-
ジョージ
自治体によりますが、支払いストップさせたら退園扱いになるかもです😫
もしくは里帰りせずに自宅に帰り、旦那さんに今の保育園の送迎をしてもらうのはきついですか?
うちも同じ歳の長男がいますが、産後は暇すぎたのか荒れましたw- 9月14日
-
あい
そうなんですか!給食費と雑費は園に支払いするので、市は関係ないと思っていました。先に市に確認すべきなんでしょうか💦
里帰りは悩んで今も病みそうなくらいなのであまりその案は考えられません。
バースプランと言いますか、1人目の産院が良かったので二人目もそこでと思っていました…私のワガママで里帰りしてるのも承知なんですが😭- 9月14日
-
ジョージ
認可保育園なら市に聞いた方が良いかもです😊
そんなに悩まれているのですね😫
まるまるさんがやりやすい方法が一番だと思います😊- 9月14日
-
あい
ちょっと一度確認してみます!
なにかとややこしかったりしますもんね😅
カリキュラムがわりと密な園でして、里帰りすることで練習できなかったり発表できなかったりで…まだ年少だからと何とか踏ん切りをつけているんですが時々考えちゃいます😭
ありがとうございます!- 9月14日
-
ジョージ
なるほど!
確かに考えちゃいますね😫
逆に年少なら休んでも大丈夫かなと思いますよ!
うちの4歳なんて未だに幼稚園も保育園も行ってないので笑
私もはげそうなくらいに悩んだので気持ちわかります😫- 9月14日
-
あい
まさに禿げそうと打ちかけたところでした笑
私自身も年中まで家庭保育でしたし、カリキュラムといっても午前中の1時間程度を日替わりで、って感じなので大丈夫と思いたいです😣…が、息子の頑張る姿を見るたびに揺らいでいました。
質問から逸れてしまってすみません。
聞いてもらってありがとうございます!- 9月14日
あい
数ヶ月休むのと、里帰り先でも一時保育を利用するかもしれなくて…
予定が前月にはわかって月単位なら給食も止めれますよね😅支払いは市でなく園ですし、もし払ったらそのお金はどこへ行くの?って感じで。
えっ?とは思われないでしょうか💦
退会ユーザー
思わないですよ〜!
私なら、
まだ予定ですが
〇月から〇月まで里帰りのためお休みしようと思います。
その間の給食費やその他の支払いはどうなりますでしょうか?教えていただきたいです。
って、連絡帳に書きます😄
あい
ありがとうございます。
登園再開になるならどれくらい前に言わないと給食がでないとか諸々ありますもんね!
聞いてみます😣