
コメント

YY
2人目半額などは変わりません😊
毎月、勤務時間出すわけじゃ無いので大丈夫です!
ただ年に1回、就労証明書を出すときがあります!
過去3ヶ月の勤務時間、勤務日数も会社に書いてもらうので
その時に足りてなかったら
言われると思います!
YY
2人目半額などは変わりません😊
毎月、勤務時間出すわけじゃ無いので大丈夫です!
ただ年に1回、就労証明書を出すときがあります!
過去3ヶ月の勤務時間、勤務日数も会社に書いてもらうので
その時に足りてなかったら
言われると思います!
「うなる」に関する質問
長男嫁です。次男とその彼女がまぁ自由奔放な人たちで… それは別に良いんですけど(人それぞれ性格もあるので)人に迷惑をかけるタイプなんです。 結婚はまだなのでこれからどうなるかは分かりませんが、結婚するとなると…
1年生の帰宅時間って何時ですか? 来年1年生になる子がいて 私は来年の6月から職場復帰予定です。 仕事は14時までなので14:20には自宅に着きます。 学童は条件が合わず入れないため (15時以降の仕事でないと入れない、…
今現在、2歳で発語が少ないため9月から療育に通います。 私自身が様子見が嫌で、行動しました。 その他に気になる点はありません。保育園からも指摘なしです。 並行して、満3歳児クラスから通うため、幼稚園を探してい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ここ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
ありがたいです💓
ちなみに就労証明は何月頃でしたか?
YY
1月~2月くらいだったと思います🤔
友人は、勤務時間がたりてない時があり
退園勧告が来たらしいです💦
ここ
1~2月の前3ヶ月の勤務記録になるんですかね🤔
厳しいですね💦