

さるあた
全国で無償化なので、それはないと思います。
10月になったらまた変更のがもらえるのかもしれないですね?
役

妃★
熊本県ではないのですが、保育料決定通知が届きましたし、保育料無償化の説明文も同封されていました。
無償化の説明文は別送でくるのかもしれませんね。
保育料決定のその金額を国と地方自治体が負担してあげますよ、という見せつけのための決定通知という見方が濃厚です。
消費税増税撤回されそうにないので、保育料無償化も実施されるのは確実かな。
安心してください。
自治体によっては、一旦これまで通り家庭が保育料を支払ってから、還付の形で無償化を実現するところもあるようです。
(うちの地域では、引落し自体が来月から止まります)

はじめてのママリ🔰
先月うちも貰いました。
そこに令和元年度の保育料は4~8月は平成30年度の市民税。
9~3月は令和元年度の市民税から計算されてます。てありましたよ!
10月~は無償化されるので再度通知が届くそうです。
多分こういう事じゃないですかね?

mama
熊本市も無償化でしたよ!
保育園から書類をもらい、それに色々記載して提出しました!
給食費だけは実費になりますと説明されました。
一度保育料が口座から引かれて…払い戻しになるとかなんとか言われたような??
すいません、そこは詳しく聞いてませんでした!

ゆこ
熊本市もちゃんと無償化になりますよ。
保育園によって説明がちゃんとあってるところとないところと色々あるみたいですね。
副食費は保育園の裁量で金額が決められるので差があると思います🙂

♡MILK♡
熊本市ですが保育園で無償化の説明会がありました!
給食費や雑費はかかりますが他は無料と言われましたよ😊
コメント