
コメント

amiママ
夜になるとおっぱいが恋しくなるのかもしれないですね🤔
男の子なので特にそうなのかも⁉️
おっぱいの匂いが一番ママの匂いがするらしいので💦
昼間は授乳してるんですか?

K
夜泣きは必ず抱っこして寝かせていますか??😭
私はギャンギャン泣く子供を可愛そうだけど寝てるフリして見守っていましたよ!!
ずっと泣かれるとイライラしちゃいますよね😭
私もあー!!!!って事ばかりでした…
申し訳ないって思えるだけ素晴らしいですよ!!
中には可愛く見えなくなってしまう親御さんもいますから😫😫
-
かなママ
抱っこで寝た経験があまりなく、トントンがほとんどだったので、抱っこで落ち着いたらベッドで添い寝→寝たと思ったら泣くの繰り返しでした😭
朝のお昼寝させようと思ったら全然寝ず、自分の睡眠不足でついイライラ…
ちゃんとかわいいと思えるからよし!と気楽に構えることにしようかな(´д`)笑- 9月13日
-
K
そうなんですね😭😭
そう言えば、うちのこも同じくらいの時新生児に戻ったかな??ってくらい置いたら泣いてた時がありました!!
その時はどうしてたんでしょう…(笑)
今はお気に入りのフワフワしたちゃんちゃんこみたいなのを持っていつも寝てます(笑)
その時もそうだったかな…。
寝不足だとパパにも八つ当たりしちゃうしイライラしちゃうしだからと言って9ヶ月になると動き回るから布団で一緒にゴロゴロも出来ないし😭
大変ですよね😫- 9月13日
-
かなママ
何かお気に入りの物があるといいですよね!ちゃんちゃんこかわいい💕
今息子は寝るときあたしの指握ってます笑
動けないんで、何かで代用できるといいんですけど、でも握ってくれるのもかわいい…笑
そうなんですよ、お父さんはお仕事あるから寝てもらわなきゃいけないけど、でも起きてるのに助けようとしてくれないとこにイライラしたりもして…矛盾してますが😵
早く夜間断乳完了してほしいものです(>_<)- 9月13日
かなママ
昼間は授乳してます!
前3日間は起きたら1時間耐えて授乳→朝までおやすみコースで、昨日は泣きが弱まってきたからいけるかな?と思ってがんばってもらったのですが、反動が朝に来たのか…?って感じですね(´;ω;`)
amiママ
断乳は大変ですよね😵
子供もママも我慢なので💦
ただ少し疑問なんですが断乳早いような気がして💦
私はまだ先にはなるとは思うんですが好きなだけ授乳させて自然と離そうかと思ってるんですけど、甘い考えなんですかね~😅
今授乳もおっぱいが張らなくなって来たので1日数回なので💦
私事になってすみません😅
かなママ
私も本当は断乳する予定はなく、amiママさんのようにゆっくり卒乳できればって思ってたんです。ただ夜中起きる回数が増えてきて、身体がしんどくなってしまって…(>_<)
前は夜中起きても1回2回だったのになぁ😵
amiママ
外からの刺激もわかって来て夜中興奮するのかもしれないですね💦
子供の気持ちがわかればいいんですけど💦