
流産後の基礎体温が不安定で排卵がわからず、妊活に不安を感じています。流産後の体験や基礎体温について教えてほしいです。
8月に8wで稽留流産しました。
その三日後に、手術予定でしたが自然排出。
エコーで再度確認していただいたところ
キレイに全て排出されているということで、薬などでませんでした。
妊活を頑張ろうと思っていますが、流産後の基礎体温が不安定すぎて、いつが排卵かわかりません…。
流産後妊娠された方の基礎体温やこうして妊娠した等教えていただけますと幸いです。
今年中に妊娠したい!!!
- サッポロお豆さん(3歳11ヶ月, 8歳)
コメント

あや
今年に入って2回稽留流産してますが…
もう、基礎体温とかやめて
一旦
ストレス無くしました😭
なんとなく金、日、月
毎回しててどちらとも
次の周期で妊娠できました!

ナナリ
わたしも稽留流産したあとすぐ妊娠したくて、次の生理待ちでしたが
なかなか生理がこなくて受診してピルで生理起こしたりいろいろしてました。
その間に多嚢胞であることも判明して、排卵チェックとかクロミッド処方されたり、
結局妊娠するまで1年ぐらいかかりました。
その病院によって何回か生理見送ってから妊活してくださいと言われるかもしれないので、
病院に妊娠希望であることなど相談した方がいいかもしれないです。
回答になっていなかったらすみません💦
-
サッポロお豆さん
妊娠本当におめでとうございます!また返信ありがとうございます!以前病院に確認したところ、流産後の診察次第だね!といわれました。明日がその診察なので、再確認として病院にきいてみます!
- 9月13日
サッポロお豆さん
返信ありがとうございます。
基礎体温を図るとストレスになりますよね?!
わかります!やっぱり、三回タイミングをとるのが一番いいですね!主人に頑張ってもらわないとですね!
サッポロお豆さん
今回妊娠本当におめでとうございます!私も続くようにストレスフリーでがんばります!
あや
朝のあの時間は地味にめんどいし、あー…さがっちゃった…とか結構ストレスです😭
特に決めてたわけではないのですが、なんかいつもその曜日にするながれになってました笑
休みの日だから主人も乗り気なのかな?わら