![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もう少しすると離乳食はじめて2ヶ月になります。2回食でメニューの一…
もう少しすると離乳食はじめて2ヶ月になります。
2回食でメニューの一例だと、ほうれん草ご飯(ご飯25cc5倍かゆほうれん草20cc)、かぼちゃとお豆腐(かぼちゃ25㌘お豆腐10㌘)、ベビーダノン1個、締めのミルク100cc飲んだり飲まなかったり。
が朝食べる量です。すんなり食べてくれることもありますが、ほとんどまだ残ってるのにぐずって私のお膝に座らせるとニコニコ食べます。まだ、お座りが安定してません。
ただ、まだごっくん期なのでいいけど、モグモグ期になるときは
ちゃんと座れてないとモグモグ期は早いと伺ってます。
なるべく一緒に遊べるときはお座りさせていますが、安定できず……ベビー用の椅子に座らせて離乳食始めると横に寄りかかったり他のもの気になって離乳食に集中できません。
なるべく気になるものを排除しても床ばかり見たがります。
なのでお口あーんってやったり目の前にスプーンやってももう床に夢中です……
みなさんこういう時どうしてますか?
あと離乳食の量、それぞれ違うのはわかります。でも2ヶ月くらいの子ってどのくらい食べてますか?
あと、離乳食後のミルクは何ccのんでますか?教えて下さい❗
- ここ(5歳11ヶ月)
コメント