![新米♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ミルキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルキー
1歳5ヶ月頃から始めました
2歳になってからでもいいかと思ったので、早めに始めました
おまるはアンパンマンのおまるがいいと思うのですが、音が鳴るのだと遊んでしまってトレーニングになりませんでした💦
なので、持ち手が付いてるキャラクターついてないのを使ってます
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
一歳10ヶ月からゆるーくはじめました!
補助便座はリッチェルの物を使っています^^
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1才半から始めました☺️うんちはだいぶ成功するようになりました!
おまるは使っておらず、補助便座のみです。リッチェルのを使ってます💡
コメント