※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブーフ
妊活

卵管造影で子宮が小さいと言われました。その状態で妊娠した方いますか?

今日卵管造影をしてきました。
卵管は正常どおり通ってると言われました。
その診察で子宮が小さいと言われたんですが
子宮が小さいと診断されて妊娠した人いますか?

コメント

まみむ

生理不順ですか?
私は重度の多嚢胞性卵巣だったので、生理が1年ぶりとか当たり前でほとんど来ず、しかも受診もせず放っておいたので子宮が萎縮して小さくなっていました😅
排卵は薬を使わないとしないので、薬を使って排卵させて2人出産してますよ🙋‍♀️

  • ブーフ

    ブーフ

    全然毎月遅れはしますが生理はきてます。
    一回軽度だったのか多嚢胞性卵巣の診断を受けたのですが薬を飲んでそれ以降は言われなくなりました。

    • 9月12日
  • まみむ

    まみむ

    排卵、受精、着床さえすれば子宮は赤ちゃんが大きくなるにつれて大きくなりますし、妊娠は可能だと思いますよ😊

    • 9月12日
  • ブーフ

    ブーフ

    ありがとうございます😊
    急に子宮が小さいと言われてすごく不安だったので😭
    気にしないようにします😌

    • 9月12日
riri

6年くらい前の子宮頚がん健診の時に子宮が小さいと言われたことあります💦
2年間の不妊治療を経て今は双子妊娠中です。
卵管造影した月に授かりましたよ👶👶❤︎ちなみに卵管も正常でした!

  • ブーフ

    ブーフ

    本当ですか😆
    初めての卵管造影して急に子宮が小さいと言われて凄く不安になってたので😌
    あんまり気にしない方がいいですかね。

    • 9月12日
  • riri

    riri

    私もまみむさんと同じで子宮が小さいと言われたのは生理不順を放置してた時でした💦
    毎月生理きて排卵出来ているなら妊娠の可能性は充分にあると思います✨
    気にしなくていいと思いますよー!

    • 9月12日
  • ブーフ

    ブーフ

    ありがとうございます😭
    病院に通っていて今まで何にも言われなかったのですごく不安になってしまいました😑
    ririさんと同じように卵管造影後授かると信じて気にせず頑張ります😆

    • 9月12日
はとママ

一昨年卵管造影をして単角子宮が判明しました。子宮が通常の人の半分の大きさしかありません。
奇跡的に造影やった次の周期に授かりました。
子宮が小さくて、早産や流産のリスクが高いと言われていたので、とても不安でしたが、41週6日目までお腹にいました笑
なんなら促進剤3日打ちましたが、なかなかでてこないという笑
子宮が小さいせいだったのか逆子が治らず治療によって無理やり逆子をなおしました。

ブーフ

そうなんですね😌
子宮が小さいとそういうリスク高いんですね🤔
卵管造影したおかげで自分の体を知ることができたと良い方向に考えて頑張ります。