![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちこ
飽きた、痛い、触りたいのに触れない、口に入れてみたいのに出来ない、ママどこ?
って感じでしょうかね。笑
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
飽きてるんじゃないでしょうか?
メリーはもういいからママ抱っこ!って感じかなと思います💡
-
はじめてのママリ🔰
きっと飽きてるんですよね。
抱っこしてー!の場合もありそうです😅- 9月12日
![ママリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリー
飽きちゃったんじゃないですかね。
赤ちゃんの集中力って5分くらいしかないそうですよ💡
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの集中力ってそんなに短いんですね😲
知らなかったです!- 9月12日
![こうたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうたんママ
そんな事より、抱っこしてー!って感じじゃないでしょうか。
上の子は、抱っこが好きで泣き叫んでメリーを見る事すら、しませんでした😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり抱っこが一番なんですね😄
- 9月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は調子いい時は20分くらいメリー見たりタッチしたりしてますが すぐ泣く時はだいたい寂しくてママーって感じみたいで傍に行ってほっぺ触ったりするとニコニコになります😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほど~
泣いてすぐに抱っこしなくても、側で声かけやスキンシップするだけでも持ち直すことがあるんですね😂- 9月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもそうです。最長30分です🤔寂しそうに泣き出します。
-
はじめてのママリ🔰
30分は長いですね😄
そう言われるとうちの子も寂しそうに泣き出す気がしてきました😅- 9月12日
![ころころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころころ
周りが見えてきたので起こしてあげると泣き止みます(笑)
授乳クッション活用して、授乳クッションを背もたれにして座らせるとまた違った角度でメリーを楽しんでますよ(^o^)ママも見えて気分がよいみたいです♪
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
飽きてきちゃったときにはその方法をとってみます😄- 9月12日
はじめてのママリ🔰
触りたかったり口に入れたいって場合もありますよね!
ママどこもありそうです😂