
コメント

ママリ
一人目のときは2時間後147以上とかでインスリン注射始めましたよ。
二人目のときは1オーバーくらいでいらないと言われましたが直談判してインスリン注射にしてもらいました。
食事の2時間後に120以上で注射が必要です。
食事で気をつけていても上がってしまうことがあるのですぐに下げられるインスリン注射が手元にあったほうが安心だったので。
ママリ
一人目のときは2時間後147以上とかでインスリン注射始めましたよ。
二人目のときは1オーバーくらいでいらないと言われましたが直談判してインスリン注射にしてもらいました。
食事の2時間後に120以上で注射が必要です。
食事で気をつけていても上がってしまうことがあるのですぐに下げられるインスリン注射が手元にあったほうが安心だったので。
「妊娠中期」に関する質問
群馬太田市の伊藤産婦人科をアプリで予約しようと思っているのですが 予約欄の妊娠中(4週~10週)の欄がなくなっているのに気が付きました 昨日までは確かにあったのに(´;ω;`) 昨日も妊娠初期の予約をアプリで取ろうと…
妊娠19wの寝る体制について。 最近お腹が出てきてから寝る体制に悩んでいます。 元々妊娠前から仰向けで寝るのが好きで、抱き枕もほとんど使ってきませんでした。 仰向けで寝るとお腹の重さを感じたりそのまま寝続けると…
4/1に胎嚢確認できました🫧 心療内科に通ってたことや、喘息持ちということもあり ハイリスク出産になるからと分娩予約を断られました🥲 自分で他の病院を探すか、 ここで妊娠中期まで診察し紹介状を出すから総合病院に転…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ポコ
回答ありがとうございます‼️
やはりそうなんですね😅今日内科を受診して、今日のところとりあえずはインスリンなしで大丈夫でしたが、来月あたりにはインスリンが始まりそうな予感です。
本当にどれだけ食事に気を付けていても上がってしまいますし、赤ちゃんの健康のためにもインスリンあった方がいいかもしれませんね‼️
ママリ
お金は掛りますが、インスリン注射はあると安心です✨
日々の食事と血糖値超えたときがストレスなので。。。
注射と聞くとビビりますが、血糖値測る時の針の方が全然痛いですよ〜。
インスリン注射は針が細くて痛くないです!
ポコ
そうですよね、本当に毎日の食事管理がストレスで時々爆発してしまいます😅
こんなに気を付けてるのに何で上がるの!?ってなってしまって💦
今度インスリンになったとしても落ち込まず前向きにとらえたいと思います✨
ありがとうございます‼️