
コメント

HRT.YN.mama
上の子の時に混合に変えましたが、ミルクは離乳食後+寝る前!
その他を母乳という感じにしてました☺️

はじめてのママリ🔰
4ヶ月検診で体重の増えの指導がありそれから混合にしています。
おっぱい10分とミルク120あげています。離乳食1回食の時も同じで、夜中起きた時はおっぱいのみ10分くらいです。
6ヶ月になった頃に体重がそこまで増えていなかったので100から140に増やしたら吐き戻しが多かったので120に落ち着きました。
徐々に140に増やそうかな?と子供の様子みながらやっています。
-
Akai🍎
そうなんですね!!
詳しく教えて頂きありがとうございます😊
体重が増えないと心配になりますよね😭
吐き戻しもあるとなかなか難しいですね💦- 9月11日

みず⭐️
歯が生えてくるのが早くて、完母から完ミにしました!
張りやすいタイプだったので、
急にミルクに変えるのではなく
1週間サイクルで1回ずつ母乳を減らして行きました。
例えば
1日5回母乳をあげていたら
4回母乳、1回ミルク
これを1週間やって
2週目は
3回母乳、2回ミルクって感じです。
1ヶ月以上かかりますが、
終わるころはそんなに
胸もはらなくなりましたよ!
-
Akai🍎
詳しく教えて頂きありがとうございます☺️
私はもう全くと言っていいほど張らなくなってしまって😓
母乳もあんまり出てない気がするので、ミルクを足そうかと思ってます💦
少しずつ変えていく方がいいですよね!!
参考にさせてもらいます😊- 9月11日
Akai🍎
そうなんですね!!
やっぱり寝る前はミルクの方が良さそうですよね!!
参考にさせてもらいます✨
ありがとうございます☺️