
初妊婦の不安。赤ちゃんの健康、育児への不安。前向きな言葉を求めています。
閲覧ありがとうございます。
最近、とても不安になることが多いので
質問させてください。
只今、妊娠37週と1日の初妊婦です。
お腹の赤ちゃんも2700gと週数通りに
元気に育ってくれています!
旦那も私も、早くお腹の赤ちゃんに
会いたくて毎日ふたりで声をかけています。
ベビー用品も大体買い揃えて
名前も、決まっています。
私自身もとっても楽しみで、早く
赤ちゃんに会いたくて仕方ないのですが、
その反面、元気な赤ちゃん産めるかな?
私なんかがきちんと育てていけるのか、
など不安で仕方ありません。
先輩ママさん、どうか前向きになれる
お言葉をかけて頂きたいです!
どうか、よろしくお願いします😣✨✨
- さとこ(1歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ぴんく
最初はとても不安だし、最初からバッチリできる人ってなかなかいないと思います✨
なので大変かもしれないですけど、赤ちゃん成長するにつれて自分もちゃんと成長していくので育ててる過程で色んなこと学びますよ😁なので大丈夫です✨
それに、1人じゃないです😁旦那様も頼ってください✨最初から1人でやってしまうとそれが当たり前になってしまうので最初から旦那に甘えるのがコツかなと思ってます☺️
2人で楽しく子育てできるといいですね☺️✨

ハジメテノママリ
もうすぐ会えますね😍
すでにパパとママに愛情込めて大きく育てあげられてるみたいなので、きっと出産されても大丈夫ですよ💗
赤ちゃんも会えることきっとたのしみにしてますね💗
ビビりで弱虫な私でも、壮絶な出産でしたが乗り越えられました!
陣痛が始まったら終わりが見えます!もう私が頑張らないと終わらない!頑張るしかない!って感じです😂笑
赤ちゃんも0歳、ママも0歳からのスタートです💗
大変な事辛いこともいっぱいありますが、我が子の可愛さでがんばれます!
頑張りましょう💗
-
さとこ
返信ありがとうございます😣✨✨
もうすぐ会える嬉しさとその反面とっても不安だったんです😫💦
でも、にこにこさんの温かく素敵なお言葉に勇気をもらえました😭💓
赤ちゃんに会えるまであと少し……✨✨
旦那と共に頑張ります☆
本当にありがとうございました🙇♀️💕- 9月10日

はな
先週出産したものです!
あたしもとても不安で大丈夫かなー。大丈夫かなー。ってとても
不安でした😰
でも毎日元気な赤ちゃんを産む!って常に思って過ごしてました♥
わたしまだ子ども産んで1週間ですけれどなんとかやっていけてます笑
悪戦苦闘することももちろんありますけれど!
元気な赤ちゃんが産まれること応援しています♥
大丈夫です♥
-
さとこ
返信ありがとうございます😣✨✨
わわっ😍💕
おめでとうございます&
お疲れ様でした✨✨
自分と近い状況の方からの
お言葉、とても心強いです!😭✨✨
私も、赤ちゃんに会えるまで
あと少し……☺💕
頑張ります☆
本当にありがとうございました🙇♀️💓- 9月10日

まぁいっか🙃
出産という未知の体験...とっても不安ですよね😢
私も、今回2人目ですがとっても怖いです😭
壮絶な痛み、苦しみありますが「母は強し」まさしくこれに尽きると思います🥺💗
赤ちゃんに会える!その一心でママはどんなお産にも立ち向かえると思います🥰
何がおこるか分からないからこそ不安だし、沢山弱音吐いていいんですよ🤗
生まれた所からがスタートですから☺️
-
さとこ
ありがとうございます😭✨✨
そうですよね…
みんな、少なからず不安を抱えている😣
でも、お腹の赤ちゃんに会えるのを楽しみにみんな頑張るんですよね!
私もあと少し…
赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張ります☺💕
本当にありがとうございました🙇♀️💕- 9月10日

8年ぶりの妊婦
初めての投稿ですがただのボヤキです。
台風から停電しはや3日。。。
今日中には全面復旧と出てたのに今日になり目処が立たないと。。。
東電の方々が頑張ってるのはよくわかるけど無駄なガソリン代、無駄な外食費、無駄なストレス。。。そして無駄にしてしまった冷蔵庫の中身。
小学生組はずっと休校だし運動会は14日から21日に延期だし。。。
あたし明日から38週にはいるけど産まれちまうよ?!
ってか、もう産みたい!!
出産して入院した方が色々と問題が解決される所もある。。。。
このやり場のないイライラはどこに誰にぶつければいいの??
妊婦は、暑さに弱い。。。
-
8年ぶりの妊婦
すいません💦💦
返信欄に自分の投稿をしてしまいました💦💦
大変失礼しました!
削除したいんですがなかなかわからず💦💦
すいませんでしたm(__)m💦- 9月11日

さとこ
全然大丈夫ですよ☺
テレビでニュースを見て
早く復旧しないかと願うばかりです😣✨✨
私も、去年北海道の地震で
停電を経験したので
すごく気持ちよくわかります💦
いつ復旧するのか、不安ばかり募る中真っ暗な毎日過ごしていたのを思い出します(;_;)
ましてや、この暑さ、
妊婦には本当に辛い状況ですよね😫💦
早く復旧し、いつも通りの
日常を送れることを遠くの北海道から願っています!

8年ぶりの妊婦
さぁやさん( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )💓
間違えて投稿してしまったのに優しい返信ありがとうございます。
あたしは、今まで日本で起きていた震災をどこか他人事と思っていたところがありました。でもこうやって自分で体験すると政府に対してのイライラとか不安とか身に染みて分かりました。
ありがとうございます。
明日は検診です|ω・)
早く産まれるように内診してもらいます!!
可愛い赤ちゃん産むためにも母は強しでいなきゃですね💦💦
ほんとにありがとうございますm(__)m💦💦
-
さとこ
全然ですよー☺✨✨
週数も私と近かったので
思わず返信しちゃいました😅
検診どうでしたか??
無事に行けたでしょうか??😣💦
ニュースを見て今日もまだ、
復旧しないと言っていたので
心配です💦
大丈夫ですか??
体調崩してないでしょうか??(;_;)- 9月12日
-
8年ぶりの妊婦
こんばんは( ˙0˙)
ほんとですね!!近いですね\(ˊᗜˋ*)/検診場所は、被災してなかったので全然問題はありませんでした!!
そして、ニュースでは停電復旧は明日以降と言っていたのですが昼に無事に電気がつきました(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )✨
電気の大切さを身に染みて感じると共に色んな他県の方々の応援復旧車を見ました!
ニュースではどうでもいいことばかり(特に政府)流れてますが実際はみんなで助け合ってるんだってことが今回身に染みてわかりました!!
私は元気です!体重がまた増えたくらいです(笑)
子宮口がまだ全然あいてないのでまだ産まれなそうです💦
身体は重いですが涼しくなってきたので過ごしやすくなりました!!
さぁやさんも身体が重くて大変だと思いますがお互いもう少しの妊婦生活楽しみましょ💓
胎動を感じるのもあと少しになりますもんね❤️
色々とありがとうございました✨
繋がりは大事ですね💓- 9月12日
-
さとこ
こんばんは★
わわっ😭✨✨
やっと電気ついたんですねー😫✨✨
よかったぁぁぁ😣❤️
そして、母子ともに健康で
安心しました☺💓
私も、体重の増加くらいで
超絶元気です☆笑
これ以上体重増やしたくないしなにより早くお腹の赤ちゃんに会いたいので今日産まれないかなぁ〜って毎日思っています🤣笑
でも、子宮口も開いてないので私も、まだまだ産まれそうにないです😅
お互い出産頑張りましょうね★
こちらこそ色々とありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
週数近い方とのお話しとても楽しかったです😆💕- 9月14日
-
8年ぶりの妊婦
こんばんは!!
全く同じですね!!
ちなみに予定日はいつですか??
私は26日です(^^)✨
マイペースなのかな??
あたしも上のお兄ちゃんたちも楽しみにしてます\(ˊᗜˋ*)/
仲間は沢山いますね💓
令和ベイビー💓
あたしも1人じゃないと勇気がいただけました!
ありがとうございます😋- 9月14日
-
さとこ
おはようございます☀
26日なんですね😍❤️❤️
もう少しですね(ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ)
私は、30日なので近いですね(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨̣̥
みんな、今か今かと楽しみにしていますね💕
ちなみに、性別はどちらですか??😆✨✨
私は女の子なんですが産まれる前から旦那とふたりメロメロでお腹のベビちゃんに話しかけています😂笑
お互い楽しみですね(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧- 9月16日
-
8年ぶりの妊婦
おはようございます(^^)
私も、初女子なんです👧
上に二人いるのですが男の子なのですごい楽しみ&みんなに(女の子で)良かったね〜と言われます!!笑
健康に産まれてくれることが一番なんですが自分が望んでた性別だとなおさら楽しみになります!!
スクワットしたり散歩したりラズベリーリーフティー飲んだりしてるのに全く陣痛の感じがなく。。。
でも21日がお兄ちゃんたちな運動会なのでまだ産まれないでほしい。とか思ってしまいます😵💦
お腹の赤ちゃんも迷ってると思います(笑)
ニュースを見ると同じ千葉県でもまだ停電&断水してるところがあると見ると心が痛いです💦💦
早くみながいつもの日常に戻れればなぁーと感じます(-人-)
にしても。。。お腹思い💦
もう3075g。。。こりゃー3500g越えかな。。。😅💦💦- 9月16日
さとこ
返信ありがとうございます😭✨✨
とても温かく素敵なお言葉を頂き、ひとりじゃないんだって改めて思うことができました😣✨✨
早く、お腹の赤ちゃんに会いたいです☺💕
本当にありがとうございました🙇♀️💓