
離乳食の進め方について相談です。粥と同様に、さじ数を増やしていくのが良いでしょうか?また、他の野菜も1さじから始めて増やしていくのか知りたいです。例を教えてください。
離乳食二週目に入り、昨日から人参1さじ始めました。
超初歩的なことなのですが、粥と同様にどんどんさじ数を増やしていったら良いんでしょうか?
それと同時に違うお野菜も1さじから始めて品数を増やしていくのでしょうか?
2週目の例↓
1日目 10倍粥3さじ、人参1さじ
2日目 10倍粥4さじ、人参1さじ
3日目 10倍粥4さじ、人参2さじ
4日目 10倍粥5さじ、人参2さじ、ほうれん草1さじ
5日目 10倍粥5さじ、人参3さじ、ほうれん草1さじ
6日目 10倍粥6さじ、人参3さじ、ほうれん草2さじ
7日目 10倍粥6さじ、人参4さじ、ほうれん草2さじ
翌週から人参はストップして、ほうれん草+他の野菜1さじからとかになるんでしょうか?😅
皆さん、どうやって進めていますか?
- ツナ缶(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ma
娘も離乳食を初めて16日が経ちました!
色々調べてもよく分からなくて色んな人のを参考にと思ったら人それぞれでやり方も違くて今でもよく分かりません💦
私は、
7日目〜8日目
→10倍粥小さじ3、人参1
9日
→10倍粥小さじ4、人参1
10日目
→10倍粥小さじ4、人参1、じゃがいも1
11日目
→10倍粥小さじ4、人参2、じゃがいも1
12日目
→10倍粥小さじ4、人参1、じゃがいも1、キャベツ1
13日目
→10倍粥小さじ5、人参1、じゃがいも1、キャベツ1
14日目
→10倍粥小さじ5、人参1、じゃがいも2、さつまいも1
っていう感じで進めてます!
野菜はステップ離乳食のアプリで見て、食べれるやつで見てやってます!

退会ユーザー
私も今離乳食試し中です!
栄養士の方の離乳食教室に行ったのですが、お野菜は一種類ずつ試したほうがいいと言ってました。
10倍がゆ+人参を2日あげたら、次は10倍がゆ+かぼちゃを2日など...
最初はアレルギー反応がないかチェックするのも大事なので、複数あげるとどれに反応が起こってるかがわからないからです❗️
もしまだ進め方迷われてるようでしたら参考までにと思い、念のためコメントさせていただきました🙏
-
ツナ缶
1種類ずつ試すのがいいんですね!
人参3日試して大丈夫そうだったので、昨日から人参+さつまいもあげちゃってました😱💦
明日から粥+お野菜1種類だけにします😥- 9月13日
ツナ缶
皆さん、色んなやり方でされているんですね🤔
一種類あたりのさじ数を増やして、その間に違うお野菜も試す感じですね☺️
ありがとうございます😊
ma
同じ野菜でさじ数を増やしたりしてる人もいてそれぞれでした🙄
ゴックン期前半で8種類試せたらいいなと思ってます!
いえいえ💛
ツナ缶
8種類ですか✩
私もちょっとずつ進めていきます☺️