
コメント

あり※
激戦区だとフルタイムじゃないと厳しかと。

m
場所によるんじゃないですか?
正社員、パートなどは関係なく、時間数で点数が決まるので必ずしも正社員じゃなくてもいいですが、パートでフルタイム働くなら正社員の方が良いかなと思います!
上の方に質問されてますが、フルタイムって1日8時間週5日のことじゃないんですか?💦違ったらすみません!
-
ママリ
そうですよね💦激戦区だとフルタイムの人が優先ですよね💦
確かにフルタイムってそういう意味ですよね💦変な事言ってすみません💦
もしパートで週3.4働くとするなら定期利用の保育園とかの方がいいんですかね?私のところは激戦区なので認可とかは無理だと思うんです💦- 9月10日
-
m
週3とかなら一時保育の方が良さそうですね!私も激戦区ですが、次の4月入園に向けて申請するので仕事内定もらって点数あげて認可に申し込みするつもりです🥶
- 9月10日
-
ママリ
そうなんですね!ふくさんはフルタイムですか?確かに内定もらった方が点数稼げますもんね!でももし保育園が入れない場合、内定の方はどうなるのですか?参考にしたいので教えて欲しいです!
- 9月10日
-
ママリ
私やっと最近保活始めたのでもう訳がわからなくて😭
- 9月10日
-
m
フルタイムが良いんですけど、新しい職場で仕事と家事と育児全部できる気しなくて時短勤務かパートかなあと思ってます😢
でも内定もらってない状態よりは点数高いので🥶
一応認可外も見てるのと、一時保育もありだと思ってます!- 9月10日
-
m
あとは企業内保育とかですかね😔
- 9月10日
-
ママリ
私も近くに頼れる人いないのでフルタイムだと絶対無理な気がして…だから働いても週3.4かなーと。確かに内定もらった方が点数は良いですもんね!
私も認証と定期利用もみてます!
ふくさんは狙ってる保育園全て見学行ってますか?- 9月10日
-
m
もう狙ってる保育園なんてなくてとにかく小規模でもなんでも入れたらいいやって思ってます😂見学も行ってないです🥶
- 9月10日

米粉
認可保育園はフルで週6かな思います
認証保育と小規模保育はその保育園によって違うのでなんとも言えないです💦
ママリ
フルタイムで週5ですか?
あり※
お住まいの地域はどうですか?入りたい保育園の定員とか?空いていれば、入ってから仕事探してもオッケーですし、パートでもいけますので本当場所によりけりです。
フルタイムって週5の事を言うんじゃ無いんですかね👀?違ったらごめんなさい🙇♂️
ママリ
激戦区です💦あきはないですね💦来年度から入れたいのですがなかなか難しそうです💦
私はフルタイムじゃなくてパートで週3.4くらい働きたくて!それだと認可とかは厳しいですよね😭
そうでした!変な事言ってすみません💦