
コメント

おかあちゃん
肝臓は食材というよりも
生活習慣の方が重要です!
もしたばこを吸うなら禁煙、
お酒を飲むなら嗜む程度に控える、
どの数値か分かりませんが
脂肪肝の可能性もあるので
適度な運動やバランスの良い食事
そして肝臓は薬の影響も受けやすいので
もし熱が出たりした時に
むやみに市販薬は飲まない方が良いですよ!
おかあちゃん
肝臓は食材というよりも
生活習慣の方が重要です!
もしたばこを吸うなら禁煙、
お酒を飲むなら嗜む程度に控える、
どの数値か分かりませんが
脂肪肝の可能性もあるので
適度な運動やバランスの良い食事
そして肝臓は薬の影響も受けやすいので
もし熱が出たりした時に
むやみに市販薬は飲まない方が良いですよ!
「食材」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
😺ネコ⛄️
コメントありがとうございます!
市販薬の影響は初めて知りました💦💦
なるべくバランス良く作ってるつもりなんですけど、頑張ります✨
それでも次の健診でダメだったら、強制的に検査させます😫
おかあちゃん
薬物性肝障害というのがあって
免疫力が弱まっている時やストレスが溜まっている時に薬を飲むと肝臓の数値が悪化します。
うちの旦那はロキソニンが原因で肝臓が悪くなったので!
あと
肝臓が良くない人が
お酒を飲む前にウコンを飲むのもあまり良くないので気を付けて下さいね😊
😺ネコ⛄️
えっ?!ロキソニンで??!😱
詳しく教えていただいてありがとうございます!!
気をつけます😭