※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^_^
子育て・グッズ

お子さんがわがままになり、祖父母に甘やかされて困っています。同じような経験をされた方いますか?周りの子供が比較的大人しく見えて不安です。

実家・義理の実家で住まわれている方に質問です。

お子さんわがままになりませんか?
自分が怒っても祖父母が甘やかして言うことを聞いてくれるってわかっているので、癇癪が酷いです。
祖父母には甘やかさないでほしいと何度も言ってますが、変わりありません。

現在子供は2歳8ヶ月なのですが、出かけても場所問わず癇癪起こして、激しく暴れたり泣いたり、出掛けるのも嫌になります。

同じような方いらっしゃいますか?

周りを見ていると、同じ年くらいの子は暴れたり泣いたり、癇癪を起こしている姿をあまり見かけないので不安になります。

コメント

おりんさん。

まさにうちの長男がそれでした!。
もう離婚したので同居も解消され、中学生にもなるので今は落ち着いていますが。次の子と5才離れているので一人っ子のようなものでしたし、それはそれは大変でした😨。
義実家での同居でしたが本当に義両親が甘々で..私の実家はダメなことはダメと普通に言う(厳しいわけではなく当たり前のこと)ので息子は私の実家には行きたくない!。といつも泣いてました。笑

いつも住んでる義両親が厳しく、たまに帰る実家が甘ければいいのになぁ...といつも思ってました💦。

ママリ

そういう時期と、性格もあるのかなと思います。
うちは、ジジババも甘く、私の妹は「世界一のワガママに育てよう❤️」なんて言って、言いなりで、長男優先に育てましたが、少し神経質なとこらありますが、人の気持ちのわかる優しい子に育ちましたよ(^^)

2歳児は、どう育てても癇癪起こす時期だと思います◎それが成長かと(^^)