※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコミント
子育て・グッズ

離乳食の時間について悩んでいます。朝の授乳時にあげたほうがいいでしょうか?どちらがいいですか?

離乳食をあげる時間について教えてください(*´∨`*)

今日から離乳食を始めようと思っています!
雑誌などであげる時間帯の例を見ると
2回目の授乳の時(午前中内)にあげてるのですが…

うちは5〜6時間あくので
2回目の授乳が午後(12〜13時)になったりしています。

なので、朝の授乳時(だいたい8時過ぎ)に
あげたほうがいいのかなぁ?と悩んでいます。

みなさんだったらどっちであげますか??
アドバイスお願いしますo(*´д`*)o

コメント

HRT.YN.mama

午前中、病院の開いてる時間帯にあげたほうがいいので、あたしなら朝の授乳に合わせますね(^^)/

  • チョコミント

    チョコミント

    ありがとうございます!
    今からあげてみようとおもいます♡

    • 4月10日
エリチン

私は朝8時から10時くらいにあげています☆
起きて授乳前にたべさせています(о´∀`о)
朝あげないと次がお昼になっちゃうので……

  • チョコミント

    チョコミント

    そうなんですね!✨
    ありがとうございます⠒̫⃝
    私も今からあげてみようとおもいます\(‘ω’)/

    • 4月10日
mm.7

今日病院やってますか?

  • チョコミント

    チョコミント

    やってます!
    ありがとうございます!

    • 4月10日