※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
子育て・グッズ

一歳の誕生日にもらったコンバースの靴が合っているか不安。県外のお店で購入したため、どうしようか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

お世話になります。
一歳の誕生日のお祝いにコンバースの靴を貰いましたが、大きいのかぴったりなのか分かりません💦
今はアティパスで歩かせているので、そろそろ靴を〜と思うのですが合ってない靴を履かせるのも怖いなぁと思い💦
お店で見てもらおうと思いましたが購入したお店が県外にあります💦多分置いてあるお店はいくつかあると思うのですが…このような場合どうしたらいいですかね…
ちなみにこの靴です

コメント

にょろぴ

私の息子のファーストシューズもこのコンバースでしたー👟✨
私はお店でサイズを計ったので何の参考にもなりませんが、、、
一緒で嬉しくてついコメントしてしまいました🎵

  • あか

    あか

    ありがとうございます😊
    可愛いですよね〜😁💓
    はやく履かせたいです!

    • 9月9日
mi

中敷が取り外せたら足の裏に当ててみたらいいかもしれないです👍

  • あか

    あか

    ありがとうございます!
    少し余裕があるほうがいいのですかね?

    • 9月9日
  • mi

    mi

    指一本分とか聞いたことあります!
    我が家はゲンキキッズでシューフィッターさんに計測してもらった後に実際の靴の中敷を足裏と合わせて見てもらって実際に靴を履いて歩き方を見てもらって購入していますが、先週娘の靴を新しく買った時に当てた時は少し余裕があるような感じでした😆

    • 9月9日
みぽりん

可愛い靴ですね❤️
足のサイズ測ってくれるお店ありますよ^ - ^
足のサイズを測ってもらい
ピッタシなら履かせても大丈夫だと思います^ - ^

  • あか

    あか

    そうなんですね!
    測るだけで買わなくても大丈夫ですかね…?笑

    • 9月9日
  • みぽりん

    みぽりん

    大丈夫ですよ❤️
    気にしてないです!!!笑

    • 9月9日
  • あか

    あか

    ありがとうございます🤣
    お願いしてみます🤲

    • 9月9日
ぶたぴーなっつ。

実測から0.5~1センチくらい余裕をもたして靴は履かせるので、靴屋でサイズ測ってもらって、「検討します~」とか言って流せば大丈夫ですよ(笑)