
コメント

こっとん100
わたしは上の子を16歳の時に出産しました。
もちろん、高校は中退したので高卒の資格は持っておらず2年後の18歳の時に夜間の定時制高校に入学して20歳で卒業しました。わたしの場合当時未婚シングルだったので夜預けることができたので通っていましたが通信制の方には幅広い年齢層のお母さんたちがおられましたよ\( ˆ ˆ )/
こっとん100
わたしは上の子を16歳の時に出産しました。
もちろん、高校は中退したので高卒の資格は持っておらず2年後の18歳の時に夜間の定時制高校に入学して20歳で卒業しました。わたしの場合当時未婚シングルだったので夜預けることができたので通っていましたが通信制の方には幅広い年齢層のお母さんたちがおられましたよ\( ˆ ˆ )/
「その他の疑問」に関する質問
わかる方教えてください。 とある高級寿司のカウンターで初めて食事をしました。 もちろんお任せしかないので18時予約で、 同じ時間帯、コースの方が他に3組いらして、 同時進行でお料理を出してくれました。 私たちの他…
2月に産後生理まだ無く、授乳してるので血液検査も母乳でてるホルモン高いから生理まだなんだね。で診察は終わった。 4/16に久々に仲良しし、2人目考えてる為避妊無し。 娘のノロうつったんだと思っていたけど、考えてみ…
習字の墨って出して余ったら捨てますよね? 息子がランドセルの中、墨だらけで色々な物が大惨事!!! 原因は墨のボトルの蓋(キャップ)がちゃんと閉まってなかったのです。 けどキャップって開ける事無いからおかしいなー…
その他の疑問人気の質問ランキング
☆ハオハオ☆
こっとん100さん、情報ありがとうございます!通信制の情報を集めてみますね!!!