
遠くの実家に2週間ほど帰省してて、家帰ってきたらやっぱ寂しいな。明日…
遠くの実家に2週間ほど帰省してて、家帰ってきたらやっぱ寂しいな。明日からまた頑張らないと。こういう時実家の近くに住んでる人いいなって思うけど、離れてるからこそいい経験になるってこともあるよねきっと。私自身もそうだったし。娘にとってもそうだといいな。よしがんばろ!
- れもん(妊娠8週目, 5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
わかりすぎますー!!
実家最高ですよね😢
お母さん様々です!
お子さんが4歳くらいになる頃にはお喋りも当たり前の会話ができるようになり寂しさは多少減りますよ( ˶˙ᵕ˙˶ )
娘がいて良かったと
心から思います。
喧嘩するけど大好きで仕方がないです!
今はすごく寂しくて辛いかもしれませんが
必ずお子さんが力になってくれますよ(*ˊᵕˋ*)♡
我が家は夫が単身赴任で
数ヶ月に1度しか会えませんが
娘が凄くお喋りさんなので
本当に心の支えです😂💦
お互い頑張りましょうね⭐️

ちょびすけ
わかります!!
実家気を使うこともあるけれど、ご飯が美味しくてしかも家事大してしないので3週間滞在して2キロ太りましたww
でも息子も喋るのが遅いんですが、環境の変化か単語がたくさん増えました(^^)
パパなんていらんわと思ってましたが(笑)、迎えに来たパパ見て息子が大興奮したときにはやっぱりパパは必要なんだと思いました笑
お互い大変ですが頑張りましょう!!😭
-
れもん
そうなんです!私も太りました💦
わかりますー、やはり環境によって子供の語彙って全然増え方違いますよね😊
たしかにうちもパパ見たとき抱きつきにいってました😅必要なんだなぁ笑
寂しさに負けずに頑張ります!!- 9月9日
れもん
ありがとうございます!!
旦那さん単身赴任なんですね😭でもその分娘さんが支えてくれてて、とてもいいご家族ですね!私も娘の幸せそうな寝顔みて頑張ろうと思えてきました😊
母の偉大さが本当身にしみます😭
退会ユーザー
娘いるからこその幸せだなと
毎日娘を叱りながらも娘に
感謝してます🙆♀️‼️
寂しさ本当に半端ないですよね(;_;)
私も何度か泣きました😵
明日からまた頑張りましょう(*ˊᵕˋ*)♡
れもん
ありがとうございます!娘もしばらくいなかった家に帰ってきて落ちつかないのか久しぶりに夜泣きしたり明け方に目が覚めてしまったりして朝からもう早速じいじばあばのありがたさを感じ寂しいですが、頑張ります😭✨