※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
BULO
その他の疑問

養育費貰えてない方いませんか?放置ですか?どうしてますか?

養育費貰えてない方いませんか?
放置ですか?どうしてますか??

コメント

deleted user

7月に離婚して相手が払うとLINEで約束して7月に振込はありましたが8月はありません!
元々期待してなかったですし口約束なので放置してます(´・ω・`)

るー

私は弁護士さんに言って取り立てしてもらいました。
離婚が決まり、文章でも養育費の話もしてサインも貰っていたので。
養育費はないと困るものなので貰った方がいいですよ!

  • BULO

    BULO

    その弁護士は、調停でお世話になった弁護士とかですか??
    取り立てなんて出来るんですね…
    その取り立て自体も、費用がかかるものでしょうか??

    • 9月10日
  • るー

    るー

    調停でお世話になった方です。
    取り立て自体には費用はかからなかったです。

    • 9月10日
  • BULO

    BULO

    返信ありがとうございます!

    取り立ては、具体的にどういう内容でしたか??💦
    手紙を送ったらすぐ振り込んでくれた。みたいな事ですか??

    その元旦那が他にも借金やらなんやらで、
    弁護士事務所からの手紙なんて全然気に留めない…というか、
    慣れていて脅しが効かない人なんです…(;_;)

    • 9月10日
  • るー

    るー

    うちの取り立ては直接本人の所へ取り立てへ行きました。
    養育費を振り込まなかったら直接
    本人の所へ行くことも了承を得ていたので。
    結局元旦那は払ってくれないので、義理両親から払ってもらってる感じです。

    脅しが効かないとなると困りましたね😅

    • 9月11日
  • BULO

    BULO

    義理の親から貰ってるんですか?!?!
    気まずいというか…
    その義親とは連絡取り合ったりしてるんですか??💦

    私は元旦那の義理親とは凄く仲が良く、
    離婚するときも義母と離れるのは少し嫌だったんです…

    どうやって義理の親から払ってもらってるのでしょうか??
    経緯を教えてもらえませんか…?(;_;)

    • 9月11日
  • るー

    るー

    私も義母とはとても仲がよく、子供の物や私の出産際に必要な物まで買ってくださってほんとにお世話になりましたが、養育費を元旦那から払われなかったら義母さんが代わりに払うと約束もして頂いたので、今は義母さん養育費を払ってもらってます。

    • 9月16日
  • BULO

    BULO

    そういう約束をしてくれてたんですね…
    用意周到というか、すごく計画性を持って離婚されてて尊敬します…
    私はもう、ただ旦那を恨み突き放して突っ走って今に至るので、
    離婚後3ヶ月間だけ養育費払われて以降、
    一切払われてません……(;_;)

    一応調停をした裁判所に相談して、
    差し押さえの申請したんですが、
    状況的に差し押さえは出来ないかもしれない。
    と言われてしまいました。

    養育費を当てにして離婚したわけではないけど、
    別れても子どものためなら金出すくらいしてくれるだろうと思っていた私が甘かったです😭

    • 9月16日
ママリ

離婚後1度も貰えてません。
今どこにいるかも連絡先も分かりません(--;)