
コメント

✩sea✩
歯医者で働いてます(◍•ᴗ•◍)
保険適用だと、写真のように内側裏側は金属のものになると思います(*´-`)

🐤
色が気になるなら差し歯が一般的ですね!
保険適用だと裏が金属で表がプラスチックです。
年数が立つと黄色く変色してくるのと、根元が違和感が少しあります。
自費だとセラミックを使用します。セラミックだと変色しないし透明感もだせますが10万前後だと思います。
あとはウォーキングブリーチっていう歯の中に薬を入れて漂白する方法もありますが、ある程度費用がかかるのとどれくらい長持ちするのかははっきり言えないのであまり一般的ではないかもしれません🤔
-
なな
詳しく教えていただきありがとうございます!
- 9月9日
✩sea✩
前歯であれば、保険適用外のe-maxという材料の被せ物が、隣の歯と同じように作ってもらえて、金属を一切使っていないので透明感もあり、自然に見えると思います^^*
保険適用外なので、歯医者によって値段が違います💦
保険の被せ物は、何年か経つと歯茎との境目に、金属が見えてきて、「気になる」と言う方が多いです💦
なな
詳しく教えていただきありがとうございます!!