![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![SSママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SSママ
下の子がその体勢から、おすわり始めました😊
両膝を曲げて下に入れられるようになって、片手付いて斜めにおすわり?みたいな感じでした笑
説明難しいですが😅
![can](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
can
娘がちょうどズリバイしながら、お写真のような体勢によくなってます!^_^
ズリバイの前兆ですかね??
育児講座に行った時は、
ズリバイ→ハイハイ→お座り→つかまり立ち
と成長の過程でだんだん視線の位置が高くなってくると理想の発達だと言ってました😚
そうやって必要な筋力がついていくそうです!
-
ママリ
ズリバイはもうしてるんですよね😂
ハイハイよりおすわりが先だと思ってました😲
少しずつ筋力がついて、出来ることが増えていくんですね✨- 9月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子はこの状態からはいはいしてました😂👌4ヶ月半頃でした😍
ずりバイはしなかったです😊
-
ママリ
4か月半でハイハイって早いですね😲
むすこ、次はハイハイかもしれないですね!- 9月8日
-
ママリ
早かったです!けど、歩き始めは一歳前で普通でした😂⭐️
- 9月8日
ママリ
何となくイメージ出来ます!
座れるようになるとまた遊ぶ幅が増えるので、早くおすわり出来るようになってほしいです🙌