![まあああこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ズリバイができるようになり、リビングの床を動き回る際に膝が赤くなって心配。長ズボンを履かせたり、コンセントの対策を知りたいです。
おはようございます☺
ズリバイについて相談です。
3日前くらいから
ズリバイができるようになり
なにか見つけると
すごい勢いでズリバイをして
物を掴みに行きます、笑
急にドタバタと行く姿、
とってもかわいすぎます、笑
相談なのですが、
今リビングはジョイントマットを敷いて
その上に畳一畳分の薄めのラグ?マット?を
しているのですが、、
ズリバイができてからは
そのスペースからは余裕で出て行っちゃうので
ジョイントマットの上を
動きまわるのですがその際
膝が赤くなっていたのですがすれたりしないかなと
心配です(;_;)
この場合はなにか長ズボンをはかせたり
などした方がいいのでしょうか?
またコンセントはどうしていますか?
みなさんのこうしてるよ、とか
こうした方がいいと思う、などあれば
教えてください⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♬.*゚
- まあああこ(6歳)
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
私は一面ジョイントマットでその上はラグなどもなにも引いていないです😊
コンセントは100均とかにもイタズラ防止グッズがたくさん置いてあります👌🏻
コメント