![さぁやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さんの出産時の体重増加について質問があります。自然分娩希望で13キロ太っていることを先生に伝えたら不安になりました。でも13キロ太っても自然分娩で産んだ方はいるでしょうか?
皆さん出産時体重どれくらい増えましたか?
今37週で検診に行った際に、バースプランを提出しました。
自然分娩希望で、産まれた後赤ちゃんと触れ合いたいと書き、先生と色々話して最後に、まぁでも、今で13キロ太ってるから自然に産めたらの話だけどね。
で締めくくられました…
太ったことは自覚してます。
妊娠初期で太ってしまったので中期以降は気をつけてました。
でも正産期に入っていよいよ出産だってときに
最後の最後に不安を煽られて…
一人一人お産は違うし何があるかわからないのは
頭ではわかってるつもりです。
けどそこで不安煽る?て思ってしまい…
13キロ太っても自然分娩で産んだ方いらっしゃいますよね?
- さぁやん(1歳9ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![raachan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
raachan
12キロ増えて自然分娩でした🙆🏻♀️
なんか無神経なお医者さんですね💦
![ころころりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころころりん
14キロ太りましたがふつうに産みましたよ🙄
知り合いで20キロとか太ってもみんなふつう分娩ですよ😊
厳しい先生ですね、、、
-
さぁやん
厳しいです💦産道にお肉がついてたら出産大変だからねとか言い方をもう少し優しくして欲しかったです。
そんな甘えを許してはくれなさそうですが(笑)- 9月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
13キロ増えましたよ🙋♀️
BMIが18.1だったので、全然いい!むしろこれくらい!と言われました!
厳しい病院もありますし、平気な病院もあります!元の体重から、を考えてだったりするんじゃないですかね?😅
-
さぁやん
なるほど🤔
そーゆー考えもあるのかもしれないですね!!
口コミでは体重管理が厳しいとなってたので覚悟はしてたのですが言い方!て思ってしまい💦- 9月6日
![©️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
©️
私1人目のとき、17キロ増えましたよ💦
そのまま10キロ減らないまま2人目妊婦です😅💦
大丈夫です!気にせず残りの妊婦生活たのしんでください😖💓
-
さぁやん
やっぱ戻すのは大変ですかね💦
そこも指摘されてしまい💦
ありがとうございます😊
©さんももうちょっとですね!
妊婦生活無理せず楽しみましょう!- 9月6日
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
私も自然分娩希望で、今のところ15㌔増えていますが不安を煽られるようなことは先生に言われたことないです(・ω・`)
それでなくてもナイーブな時期に不安煽るようなこと言わないで欲しいですよね…
お互い頑張って元気な子産みましょうね(*>ω<*)ノ
-
さぁやん
羨ましいです。
たぶん私が出産が近づいてきて少しナーバスになりすぎてるのかな?て思ってしまいますが🥺
優しく伝えて欲しいですね💦
ゆーさんもーすぐですね!!
赤ちゃんとともに頑張りましょうね(*^^*)!- 9月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
16キロ増えました!体重だけが原因ではないと思いますが長時間のお産になりました🤣自然分娩でしたよ☺️
-
さぁやん
初産は時間かかるとも言いますしね!
体重だけではないですよねー!
(太ってしまったことを肯定してるわけではないです💦ww)
自然分娩羨ましいです!
私も自然分娩で産みたい!
体重戻りました??- 9月6日
-
退会ユーザー
嫌なこと言われましたね😖
きっと大丈夫ですよ!
産後半年くらいかかりましたが戻りました☺️今は元の体重ですよ😁- 9月6日
![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみ
私が行ってた産院は体重管理が甘かったので、1人目は15kgくらい増えて(笑)
2人目は上の子のお世話もあったので、7kg弱増でした(^^)
私は陣痛が弱かったので1人目も2人目も促進剤は使用しましたが、分娩は大丈夫でしたよ😊✨
-
さぁやん
体重管理が甘いのは羨ましいです!!
無事に分娩できることとこれ以上体重増えないことを祈ります(>_<)- 9月6日
![米粉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
米粉
1人目の時は16キロ増えて
普通分娩で5時間半で産めました
2人目の時は医者が厳しくて
10キロまでにしてと言われてます💦
入院と言われたらお金ないので入院しません、入院するくらいなら病院行きませんと医者にも検診の時に伝えてます
-
さぁやん
初産で5時間半はスピーディでなかなか安産ですね!!
10キロ以内て経験して思うのですがなかなか難しいですよね💦
空気吸うだけで太ってしまってる気がするので:(´◦ω◦`):- 9月6日
-
米粉
いやほんと難しいですよ💦
今プラス8キロなんですが
少し増えすぎだねーと言われたので私あまり食べれてないですとはっきり言っちゃいました笑
私の場合出産できる病院が今いってる病院しかなかったので病院間違えたなと後悔してます笑- 9月6日
![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さや
14キロ増えましたが病院ついて4時間の安産でしたよ!
出産後4キロしか減ってなくてびっくりしましたが笑
母子ともに健康なお産となりますように🌟
-
さぁやん
えっ!安産!
羨ましい💦❤️
出産後に体重戻ることを祈ります(>_<)
ありがとうございます😊!- 9月6日
さぁやん
もともと体重管理が厳しいと口コミでは聞いていたのですが言い方がですね💦