![あおまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
手出しした事なかったです✨
薬が出た時のみだったと思います☺️
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
私もミナミに変わるまではあったのですがら
ミナミに変わったら受け付けでまず
手出しが出ることはないですと言われて
それから本当に手出しがなかったですよ☺️
-
あおまま
そうなんですね!
助かります(笑)- 9月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1番最初の血液検査(1万5千円程かかるもの)と、鉄剤などの処方がある場合以外は手出しなかったです😊
私の時はスケジュール表をもらって、その隣にかかる料金も書いてあったのですが今はなくなってしまったのでしょうか?
-
あおまま
コメントありがとうございます!
やはり血液検査はかかりますよね💦
まだそのスケジュール表を貰ってないので、、、
(他の病院からの転院のため)- 9月6日
-
退会ユーザー
転院されるんですね😊
転院だと検査は次回かもしれないですが、念のため2万円くらい持って行くと安心だと思います!
システムが変わっていなければその後にある糖負荷検査や胎児スクリーニングなども手出しなしで受けられますよ☺️- 9月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
母子手帳をもらってから1回は血液検査等料金で15000円払いました!
その後は糖負荷テストの再検査の時のみかかりました!
-
あおまま
コメントありがとうございます!
そのあとの検診とかは補助券でたりますかね?
いつどんな検査するかは紙にかいてあったのですが、
いくらかかるかまでは書いてなくて💦- 9月10日
-
ママリ
そのあとは補助券分は無料でした!
予定日超過して、補助券がなくなればお金はかかりますが、、!!- 9月10日
-
あおまま
ありがとうございます!
一応毎回クレジットカードと1万円くらいは持ってきます!😂- 9月10日
あおまま
コメントありがとうございます!
そうなんですか?!
1人目の時の産婦人科は毎回2000~5000円の手出しがあったので怯えてました💦笑
ぷー
下に送ってしまいました😭