
1ヶ月健診で体重増加が多いため、母乳のみでの授乳が大変と感じています。混合授乳の方が体重はどのくらい増えているでしょうか?どれくらいの量を与えているのでしょうか?
1ヶ月健診で1日48.5g増えてると言われました😅
夜寝る前にミルクを1回あげてます!
混合で母乳5分ずつ飲ませてミルク60飲ませる時とミルクのみ120あげて飲ませる時がありそれ以外は母乳です✨
泣き止まない時は昼間にミルクあげる時もありますが40〜80です。
先生はこれだけ増えてるからミルクやめて母乳のみでもいいと思うと言われたのですが母乳だと1時間〜2時間半しか持たないのでしんどいな〜というのが本音です。。。
母乳よりの混合の方は子どもの体重どのくらい増えてますか?
どのくらいあげてますか?
- ぽんぽん(2歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もはじめは混合であげていました!1ヶ月検診で1日45g増加とかだった気がします。
完母を目指していたので、その頃からかなり頻回授乳してましたが、お陰でしっかり母乳も出るようになり1ヶ月半ぐらいには完母で3時間空くようになりましたよ☺️
ぽんぽん
太り過ぎと言われませんでした😭?
3時間持つ時もあるんですがまだ頻回授乳です💦でも少しずつ間隔開いてくるようになりますよね✨母乳だけで頑張ってみようと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
太り過ぎとは言われなかったです😊
3ヶ月の現在も8キロ近くあり、かなりムチムチのおデブちゃんですが、完母にしてこれなのでよく褒められます☺️笑
授乳は1日5〜6回になってます✨成長と共に空いてくるので頑張って下さいね🥰
ぽんぽん
それは順調ですね😊
うちの子もムチムチになってきてます🤣笑
5〜6回なんですね😳希望が持てました🥺頑張ります!ありがとうございます🙇♀️