※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳間隔が短くて心配です。母乳が足りているか不安です。三時間から一時間の間隔があります。

生後2ヶ月と23日の赤ちゃんを夜だけミルクで昼は母乳で育ててます。
なかなか授乳間隔があきません、母乳がたりてないんでしょうか?間隔は長い時で三時間短いドキドキは一時間だったりします!

コメント

はる

足りてないのか、もしくはおっぱいを吸うと安心するなどでただ吸いたいだけなのか、どちらかかなと思います😊
一度母乳の後にミルクを足してみて、間隔が安定するか試してみるのはどうでしょうか🤔✨

  • のん

    のん

    ありがとうございます😄
    さっそく試してみたいと思います👍

    • 9月5日
hk

娘の時生後2ヶ月まで1.2時間間隔でした😭寝る前は60〜80くらいミルク足してました🍼赤ちゃん訪問で、体重の増えが十分だから、そろそろ間隔あけていってもいいと言われ、お散歩したり外出してたら3ヶ月なる少し前から3時間隔で安定しました😊

  • のん

    のん

    私も赤ちゃん訪問で体重の増え方ちょうどいいって言われました😄👍
    夜はミルク60足したら朝までぐっすり寝てくれます😁
    お散歩などで気分転換したらいいんですね❗試してみます😄
    ありがとうございます!

    • 9月5日