※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子に飲ませる麦茶について相談です。大人用の麦茶を考えているが、ミネラルウォーターで作るのは良くないと聞いたことがあります。一回沸かしたお湯で作った方がいいでしょうか?

1歳1ヶ月の息子がいます。
いつもピジョンか和光堂のペットボトルの麦茶を飲ませているのですが、飲む量も増えてきて、4本がすぐなくなってしまいます💦
なのでそろそろ大人と同じ麦茶でいいかなと思うのですが、うちで作る大人用の麦茶は、伊藤園の麦茶パックをミネラルウォーターで水だししています。
小さい頃はミネラルウォーターを飲ませるのってあんまりよくないと聞きましたが、どうなんでしょうか😭
息子にも飲ませるなら、一回沸かしたお湯で作ったほうがいいでしょうか?💦
みなさんどうされてますか?

コメント

マリル

お湯の方がいいかもですね。
うちは、ダカラの麦茶か、
スーパーで汲める純水で
伊藤園のパック水だし等にしています!

ぷ〜

うちは子供用麦茶をミネラルウオーター2ℓを沸かして飲ませてます。

子供用のアクアも1.5㍑のミネラルウオーターで薄めて飲ませてます。

うちはものすごく水分摂る子なので、原液のままだと消費がすごいので、めっちゃ薄めて飲ませてます。

大人用麦茶も考えましたが、下の子もいるので子供用麦茶のまま飲ませます

♡

硬水のミネラルウォーターが良くないって言われてます。お腹弱い子はすぐお腹壊すので。軟水なら大丈夫ですよ✨

  • ♡

    いろはす、六甲のおいしい水、南アルプスの天然水 などが安心して使える軟水です✨

    • 9月4日
deleted user

麦茶あげはじめた頃から大人と同じものを軟水のミネラルウォーターで作って飲ませていました。

ペットボトルの麦茶だとビタミンとか添加物が気になったので、最初から同じものを薄めていました。

はじめてのママリ🔰

うちは子供用の麦茶を水出しは大人用で、子供は沸かして作ってます。
冷蔵庫から出したままだと冷たいので、ポットのお湯を入れて適温にしてるので、3日に1回ぐらいで作ってます。