
女のは子供を産んだら自分の時間を作ってはいけないのですか?深夜にパートに出てだめなんでしょうか?
女のは子供を産んだら自分の時間を作ってはいけないのですか?
深夜にパートに出てだめなんでしょうか?
- ぶらっくさんだあ(9歳, 12歳, 13歳)
コメント

ななみ
そんなことはないです。
自分の時間も必要です。
ただ、深夜にパートに出るには家族の理解も必要かなと。
深夜働きに出ることによって旦那さんの睡眠時間が削られる等本職に支障をきたす生活になるのであれば私はオススメはできません

退会ユーザー
いいと思います!自分の時間って必要です。でもそれによって子供を見てくれる人に支障が出たりするならやめておきます!
-
ぶらっくさんだあ
自分の時間必要ですよね。今は保育園に行ってる間私の自由な時間なのですが、深夜パートの時は旦那が見てると言うか一緒に寝てる感じで私は子供が寝てる時間に出て、起きる前に帰ってきてるんです。
義母に、平日日中に週5で働いた方が良いと言われたのですが、病院やペットの事、息子の事、お金全てにおいてマイナスだなぁって…
土日子供連れて病院とか、美容室、ペットの世話はキツイし…って感じでして。- 9月4日
-
退会ユーザー
確かに保育園に預けてる昼間に働くのがいいかなと私も思いましたが同じ時間働いても深夜の方が時給もいいですしね。旦那様がそれでいいと言ってるなら大丈夫じゃないですか☺️- 9月4日
-
ぶらっくさんだあ
私もそれが一番ベストかと思いますが、自分の時間やお金の面でどうしても譲れない所があります。ペットも旦那が欲しいと言って飼ったものの、私が世話してますし、大型犬なので今後介護も病院(車で一時間)も私がする事になるかと思います。
義母がマックが出来るらしいからそこで週5働いた方が良いと言ってきて、子供が急に病気になった時に看てくれる訳でもないのになぁーって感じです。急に休むとなれば代わりを見付けなきゃいけないだろうし…
給料もパパに頑張ってもらえば良いと言われたのですが、今まで待ちましたが、上がる所か減らされたから働きに出てるのに知ってか知らずか何言ってるのか…- 9月4日
-
退会ユーザー
深夜働く事によって旦那様との間に溝ができる関係がギクシャクするすれ違うとかを義母は心配してるのかなと思います。でも事情があって深夜にしてるんだし旦那様も賛成なら放っておきましょう✨- 9月4日
-
ぶらっくさんだあ
そういう理由なんですかね?正直深夜に働いていなくてもギクシャクはしていました…(笑)むしろギクシャクしないように私が折れて深夜パートしてるようなもんなんです。
そうですね。旦那が理解しているので放っておきます。
話を聞いて下さりありがとうございます。- 9月4日
-
退会ユーザー
それかただ単に深夜に働く、
とゆう事が嫌なのかですね😅
夫婦の形ってそれぞれですもんね。
いえいえ☺️- 9月4日
-
ぶらっくさんだあ
ちなみに義母はスナック経営していますので、夜働く事には理解があると思ってました。義母は離婚する前からスナック出したので。
私はスナックでもなくて、チェーン店の居酒屋バイトです☺️
恐らく義母は自分の息子が休む暇がないとか、嫁に深夜働きに出させてて息子が周りから良く思われなかもと言うのが気に食わないのかと思っていました。
これが私達夫婦の妥協点なのを理解してもらえなくて、こうしろあぁしろと決めつけて言われるの本当に嫌です…。- 9月4日
-
退会ユーザー
それもあるかもですね。
嫁や孫じゃなく自分の息子が心配なんでしょうね😅
めんどくさいですね、、、
私が代わりに言ってやりたいです笑- 9月4日
-
ぶらっくさんだあ
やっぱりそれありますよね…自分の息子大事ならもっと効率良く稼げるように言え!って感じですよ…朝7時半に家出て帰り0時くらいなのにそれでいくら稼いでるか分かってんのかって感じです…
めんどくさいですよ…
本当誰か代わりに言って欲しい(笑)- 9月4日
-
退会ユーザー
ええー!
めちゃめちゃ拘束時間長いですね😭- 9月4日
-
ぶらっくさんだあ
日中正社員で働いて、夜は自分で飲食店してるんです。
飲食店大して稼げないから、やめてバイトしてもらった方が私は楽なんですよ。
この間日中の正社員で働いてた会社潰れて先月なんて15万しか貰えなくて家計マイナスでした…- 9月4日
-
退会ユーザー
稼げないなら私もバイトにしてくれと言いますね。
それかもっと給料のいい正社員へ転職するか。
義母はそんな状況知ってるんですかね?😅- 9月4日
-
ぶらっくさんだあ
でも結局借金返済があるとか、経費で落とせるものがあるからとか言い訳していつまでもやめないんです。
義母はなーんにも知りませんよ。家に40万とか入れてるとでも思ってるんでしょうね。- 9月4日

むっちまま
深夜のパートにでてもいいけれど、旦那さん寝る時間ありますか??💦
-
ぶらっくさんだあ
寝る時間あります。息子が寝てる間に出て帰ってきてます。
- 9月4日

ひなの
私も深夜パートですが自分の時間大切ですよね〜!
-
ぶらっくさんだあ
深夜パートされてるんですね☺️
自分の時間あとお金大事ですよね!- 9月4日
ぶらっくさんだあ
自分の時間必要ですよね。
やっと深夜パートに出て、自分の時間とお金を確保出来た所なんですが、義母や知り合いから昼間週5で働けって言われるんです…旦那は土日もいないので私に休む暇は一切なくなります。
旦那も深夜パートは理解してくれています。
たぶん今後も私は同窓会等誘われてもいける事はないだろうし(旦那が週末みてくれないので)保育園に行ってる間だけでも自分の時間や用事を済ませていけないもんなんでしょうか。なんで他人にこう言われるのか分からないです。
親は頼れないので、出産してすぐから育児家事ペットの世話はしてきました。