※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねねね
家事・料理

最近、主食拒否の息子です💦💦主食を食べれなくても、何かエネルギーにな…

最近、主食拒否の息子です💦💦

主食を食べれなくても、何かエネルギーになるようなものって何かありますか?
良いアイディアがあれば教えてください😭

今日はご飯食べなくて、バナナスムージーだと食べてくれました🥺

コメント

むーむー

うちもバナナと小松菜とかでよくスムージー作ります!
あとはポテトを星型にして作り置き冷凍してます!

  • ねねね

    ねねね

    なるほど、小松菜とか入れたらバランス良くなりそうですね!レシピはどんな感じでしようか?❤️
    ポテトは好きみたいですが作ったことなかったです💡揚げたものを冷凍ですか?

    • 9月3日
  • むーむー

    むーむー

    バナナと小松菜と何かほかのフルーツ(ぶどうとかももなど)と牛乳です!
    野菜食べさせたい!ってときはりんごジュースと生のにんじん入れたりします!

    ポテトは潰したじゃがいもに片栗粉と塩コショウとバター(なくても全然いい)を加えて星型で方を取って、揚げる前に冷凍です!
    使う時にいる分だけ揚げます😊

    • 9月3日
  • ねねね

    ねねね

    なるほど!ありがとうございます😊
    スムージーもポテトもやってみます❤️

    • 9月4日
ままり

芋料理ですかね🤔
じゃがいも多めの肉じゃがとか、じゃがいものグラタンとか。。
蒸したさつまいもとか。。

うどん、パスタ、マカロニ、そうめんなどの麺類もダメですか?

  • ねねね

    ねねね

    じゃがいもは好きだと思います❤️しかし、肉じゃがはダメでした💦基本、まだ口当たりがいい物の方が好きそうです。。グラタンなら食べてくれそうなのでやってみます😊
    蒸したサツマイモも同じくダメでした。サツマイモは栄養価高そうだし食べて欲しいんですが💦食べやすいメニュー思い付きますか?😭

    うどん、パスタ、そうめんは最近食べなくなりました😱
    マカロニはまだいけるかもしれませんがスープとかですかね❓

    • 9月3日
ハリボウ

炭水化物で言うと…
野菜なら、ジャガイモ・サツマイモ・里芋・とうもろこしですかね。
あとは、プレーンタイプのコーンフレークも良いですよ!

米以外に、お好み焼き、麺類、パン・ホットケーキなども食べませんか?

  • ねねね

    ねねね

    まだ口当たりがいい物がいいみたいで、それらがゴロゴロしているのは食べてくれません😭スープとかに入れて少し食べてくれる程度です💧
    コーンフレークは試してなかったです💡大人と同じように牛乳に入れて食べさせたのでいいんですよね❓

    お好み焼き、パン類はもともと食べてくれなくて。。
    麺類は食べてたのですが最近食べなくなりました💦
    もしかしたらマカロニならいけるかもしれません💡

    • 9月3日
  • ハリボウ

    ハリボウ

    コーンフレークは牛乳に浸しても良いですし、ヨーグルトや果汁と混ぜても良いので、まずはお子さんの食べやすい状態から始めると良いと思います☺️
    息子は慣れたものなので、おやつにスナック感覚で、パリパリのまま食べさせていますよ!喜んで食べています😂

    • 9月3日
  • ねねね

    ねねね

    さっそく、コーンフレークを購入してみようと思います💖
    ヨーグルトは好きなので試してみます😊

    • 9月4日
はるはる

ポテトサラダ、マカロニサラダ、カボチャサラダはどうですか^_^
うちの子大好きで、一歳過ぎてから毎週ローテーションで作ってます😂

  • ねねね

    ねねね

    ポテトサラダは食べてくれませんでした😭
    カボチャの味はもともと嫌いみたいです💦💦
    マカロニサラダは食べてくれるかもしれません❤️よかったらレシピ教えてください💖

    • 9月3日
  • はるはる

    はるはる

    マカロニと一緒に細切りにした人参を一緒に茹でます。
    マカロニは長めに茹でて柔らかめに❤️
    あとは塩もみしたキュウリ、みじん切りにしたアスパラやブロッコリー、オクラなどの緑系、
    ゆで卵、
    ハム、魚肉ソーセージなどのタンパク質
    ☝️
    のようにかなり具沢山にしてたくさんお野菜とれるようにしてます🙌
    味はマヨネーズと塩胡椒で薄めに仕上げてます^_^
    あ、あと和え衣として潰したじゃがいもを一個分使ってます😄
    そうすると調味料がなじみやすいし、スプーンですくいやすいからこぼれにくくなって良いですよ❤️

    • 9月3日
  • ねねね

    ねねね

    詳しくありがとうございます😊やってみます💖

    • 9月4日
まめ

いも系は食べてくれそうですね🤔
さつまいもは食べますか?
焼き芋はしっとり系だと食べやすいかもです。今から旬ですし!
お店で買うと、割高なのでお家の炊飯器で炊くとしっとりして美味しくなりますよ。

うちはホワイトソースブームとお豆ブーム、ごまブームありました。
お豆は滑らかではないので、好みじゃないかもですが💦

あととりあえず、ハンバーグならパクパク食べるので野菜やひじきいっぱいいれたり。
納豆ふりかけ作ってみたり。


アンパンマンとかは好きですか?
もし好きなら、アンパンマンふりかけ(袋にアンパンマン書いてあるけど中身は普通のふりかけ)やアンパンマンのパン。
おにぎりのラップにキャラクター書くと食べたりはしないですかね…💦

  • ねねね

    ねねね

    サツマイモは単品だと食べてくれないんです😅
    炊飯器はやったことないので機会があればやってみます❣️

    アンパンマン好きで、アンパンマンの食器、豆イスは使っています😊
    パンはもともと拒否なので、ふりかけ試してみようと思います💖

    • 9月4日
しーまま

ザザッと他の回答見ましたが、コーンフレークや1歳からのシリアル、マカロニなら試してみてもいいかもです✨
うちはシリアルやコーンフレークはそのままつまんでパリパリと食べさせてます😊

マカロニはおやつならきな粉まぶしたり、主食ならパスタと同様に扱うので、クリーム系やトマト系、和風の味付けにしたりします😁
スープに入れたり、直接ふりかけをまぶしたりもします💡

あと蒸しパンとかパンケーキも食べませんか?
米粉で作ればお米と同じなので😆
中にバナナとかすりおろした野菜入れてもいいと思います♪

ご飯でも味付けたり見た目可愛くしたりすると食べてくれたりしませんか?