※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
妊娠・出産

妊娠5ヶ月になる妊婦が、戌の日に行きたいが旦那が10日しか休めず、その日に行っても大丈夫か相談しています。

戌の日についてです。

今妊娠4ヶ月で、来週から5ヶ月になります。

10日、22日が今月の戌の日なので本当は22日に行きたかったのですが旦那さんは土日お仕事なので10日しか行けません。
5ヶ月入ったばかりで10日の日に行ってもいいのでしょうか??

コメント

👧👦👼👼🤰

全然問題ないですよー!

  • あかり

    あかり

    そうなんですね!
    ありがとうございます✨

    • 9月3日
deleted user

全然問題ないですよ!

私は6ヶ月の時に行きました!
親の都合のいい日 体調のいい日で大丈夫ですよ。

  • あかり

    あかり

    5ヶ月過ぎても大丈夫なんですね!
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    神社の方にも体調のいい日で大丈夫ですって言われました。

    お宮参りも冬生まれだったので5ヶ月の時にやりました。

    • 9月3日
  • あかり

    あかり

    体調が良ければ10日に行こうと思います✨

    私も2月出産予定なので勉強になります!

    • 9月3日
むーみんママ

私も来週から5か月です!
私も戌の日事前に調べましたが、5か月に入って一番近い戌の日に安産祈願をすると書いてありましたよ😊
なので、あかりさんの場合は10日に行っても良いというより、10日が本来お参りに行く日だと思います。
もちろん体調等でずれても問題ないですけどね✨

  • あかり

    あかり

    そうだったんですね😳
    私の勘違いですかね😅
    10日に行ってこようと思います!
    ありがとうございます✨

    • 9月3日