※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HERO
子育て・グッズ

1歳の子供にマクドナルドのシェイクを飲ませてもいいんでしょうか?

1歳の子供にマクドナルドのシェイクを飲ませてもいいんでしょうか?

コメント

ちゃ

親次第だとおもいますよ(^ ^)

  • HERO

    HERO

    ありがとうございます!

    • 9月3日
まろまろ◡̈

母親の判断になると思いますよ◡̈♥

  • HERO

    HERO

    ありがとうございます!

    • 9月3日
ぽんた

甘さも添加物も気になるので私はまだあげませんが、親さん次第だと思います。

  • HERO

    HERO

    私も添加物など色々と気にして何を食べさせていいかわからなくて…周りはチョコやアイスなど色々な物を食べさせてて、気にし過ぎって言われます(>_<)
    食べさせたらダメな物ってあるんですか?

    • 9月3日
  • ぽんた

    ぽんた

    チョコやアイスも3歳からかなと思っています。
    小児肥満や生活習慣病を引き起こしたり、急激に血糖値があがることでアドレナリンの分泌量が増えて情緒不安定になりやすく落ち着きのない子になると言われています。
    添加物でいえばウインナーに入っている発色剤やパンに使われるイーストフードは毒性が強いので、特に気をつけて避けています。
    大きくなったら嫌でもいろんなもの食べますし、3歳までの食事は体を作る大事な時期なので、せめて3歳までは気をつけてあげたいなと思います。

    • 9月3日
  • HERO

    HERO

    ありがとうございます!
    すごく助かります^_^
    パン屋さんの食パンもまだ食べさせない方がいいですか⁇
    私はとりあえず、パンを食べさせる時はパン屋さんのパンを食べさせてます!

    • 9月3日
  • ぽんた

    ぽんた

    パン屋さんの食パンは大丈夫だと思いますよ(*´ω`*)
    スーパーで売っている安い食パンにはよくイーストフード入っています(・・;)

    • 9月3日
  • HERO

    HERO

    良かった‼️
    ありがとうございます^_^

    • 9月3日
deleted user

ちょっと飲ませてました。欲しがったので😂😂

  • HERO

    HERO

    欲しがりますよね〜!!

    • 9月3日
ママリ

1歳過ぎたら親の判断だと思います!

❥·・R

1歳なら親次第ですかね(´∇`)

deleted user

飲まないにこした事はありません😅
しかし、我が家の1歳児は、シェイクを飲ませてしまっています😅凄く嬉しそうに飲むのでついあげてしまいます😭

  • HERO

    HERO

    そぉなんですよね!美味しい物の味を知ってしまったら喜び方がハンパないですよね^_^

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まさにそうですよね😅
    喜ぶかな?とついあげてしまったばかりに味を覚えさせてしまいますよね😅

    • 9月3日
きい

かなり甘いのでうちはまだあげてませんが、親次第ですよね😫💦
友達のとこはあげてます💦

  • HERO

    HERO

    私の周りも甘い物や賞味期限の長い物など、もぉ何でも食べさせてます!
    私は、気にし過ぎとよく言われます

    • 9月3日
rere

3口ぐらいあげます✩

  • HERO

    HERO

    ありがとうございます!

    • 9月3日
deleted user

親次第なので私はあげてます😊

さあ

私はあげてました。

みす

全部は飲ませませんが、私はあげています。
1歳すぎたら食べさせたらいけないものは特にありませんよ。
保育園でも1歳すぎたら3歳からの子たちと同じ給食と同じおやつです。
市販のチョコパンなんかも出てきますし、揚げ物もありますしね。
あとは親次第、ですね。

  • HERO

    HERO

    そぉなんですね‼️
    とりあえず、何でも口にしてもいいんですね^_^

    • 9月3日