
コメント

ぷらっぐ
まだ始めて2ヶ月の1歳児ですが、お家に帰るとセイハで覚えた歌をずっと歌ったり、最近では英語を喋る真似をしてるので通わせて良かったと思ってます。
グズってもセイハで聴く歌を歌うと大人しくしてくれます😂
内容が毎年似てるというような意見を以前ママリでみましたが、小さいお子様向けのクラスは音に慣れるためだし、当たり前かなと思ってます。
レッスン後にそのまま食材など買って帰れるので楽ですよ!
ぷらっぐ
まだ始めて2ヶ月の1歳児ですが、お家に帰るとセイハで覚えた歌をずっと歌ったり、最近では英語を喋る真似をしてるので通わせて良かったと思ってます。
グズってもセイハで聴く歌を歌うと大人しくしてくれます😂
内容が毎年似てるというような意見を以前ママリでみましたが、小さいお子様向けのクラスは音に慣れるためだし、当たり前かなと思ってます。
レッスン後にそのまま食材など買って帰れるので楽ですよ!
「3人目」に関する質問
X見てたら 産む前は2人欲しかったけど2人目はいりません!! 3人目は入りません!! と書いてる方がちらほらいるのですが 私からしたら妊娠中に2人目を考えれてるのがすごいと思うのですがわかりますか?、 私はつわりが…
1人目2歳7ヶ月、2人目生後7ヶ月で3人目妊娠と聞くと、計画性ないなと思われますか。。? 実際予想外の3人目です。 家計的にもしんどいし、家も広くないので部屋数足りませんが産む予定でいます。 子供3人、年子育児って…
3人目にしてはじめてGBS陽性で動揺してます💦 赤ちゃんに感染しないか心配です、、 もし陣痛始まってすぐ産まれちゃったら、抗生剤きかないってことはないんでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆきだるま⛄️
コメントありがとうございます😊やっぱり内容毎年似てるんですね!説明ではセイハ歴でクラス別けてなくて月ごとに海とかテーマがあってそこで単語とか学ぶのでみんなが初めてなので大丈夫なんですって言われたんですけど夏が来ればまた海とかテーマ一緒になるのでえ?毎年大体一緒じゃない?って私も思いました😂4月からの積み重ねじゃないから途中から入るにはいいけど積み重ねなきゃ勉強にならないじゃんってモヤモヤしました笑1年目は良さそうですけど2年目からどうなのか、、、😅💦とりあえず体験3回3000円で受けれて入学金?入会金?が1080円になるらしいので体験させて考えてみます😫どちらにしても英語学ばせるならセイハしか無いので考えものです😭