
コメント

くらら
裏ごしするやつはあって良かったです✧作る量が最初の頃は少ないのでブレンダーより裏ごし手動をよく使っていました!

はじめてのママリ
ブレンダーあってもすり鉢や濾し器などの簡単なセットはあったほうがいいかもです😀
あと食器、スプーンとエプロン、手口拭きですかね!
100円ショップのお粥カップ便利ですよー✨
-
ari( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
なるほど✍️
最近よく、机に張り付いた?みたいなお皿ありますがそっちの方が便利なのですかね🤔
お粥カップは何に使うのですか?- 9月2日
-
はじめてのママリ
片手であげられるので便利だとは思います😊でも普通の食器でもなんとかはなります✨
お粥カップは炊飯器で大人用のお米と一緒に、おかゆが炊けたり、電子レンジでご飯からおかゆが作れるやつです!
毎回お鍋でおかゆ作らなくていいので楽チンですよ😍- 9月2日
-
ari( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
すごい!!!便利ですね!
いいこと教えてもらいました。
ありがとうございますm(._.)m- 9月2日

なつ
小分けにして冷凍するなら離乳食用のふた付きの製氷器みたいなものがあると便利ですよ‼️
食べる種類や量が増えると毎回作るのは大変なので…
100均でも売ってますよ(^^)
-
ari( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ナルホド、、お粥の時も冷凍してましたか?
- 9月2日
-
なつ
してました‼️
娘がほとんど1人遊びできなかったので冷凍しまくってました😁
まとめて作って1日目用に5g、2日目用に10g…って感じで量をはかって冷凍していました- 9月2日
-
ari( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
大人用作ってさらに子供のご飯作るの結構時間いりますし大変ですよね😓😓
参考になります!!ありがとうございます(^^)- 9月2日
ari( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
セットみたいなの買いましたか?普通に茶こし的なやつで良いんですかね🤔
くらら
すり鉢だけで私は大丈夫でした🙆♀️