※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あたん
その他の疑問

私自身が恐らく外耳炎になってしまい耳鼻科に行きたいのですが、周りに…

私自身が恐らく外耳炎になってしまい
耳鼻科に行きたいのですが、周りに娘を預けれる場所、人がいません:(´◦ω◦`):
旦那の休みに合わせようと思うと木曜日まで待機。
出来れば早めに受診したいのですが、そのような時
娘を抱っこしながら診察等受けること可能なんですかね、、?( •́⍛︎•̀ )

コメント

ゆうか

私も外耳炎になりました💦子どもを診察する時みたいに、私が子どもを抱っこしたまま診察台に座って診てもらいましたよ😊
全然それで問題ないです🎵

ひーこ1011

私もいつも子供連れて行ってます。
立てるようになったので、そばに立たせて待たせてますがダメな時は抱っこしたりもしてます。

deleted user

耳鼻科なら椅子の診察台だと思いますし大丈夫じゃないですかね。

私は、抱っこしたまま内科に通院してます。聴診器も点滴も抱っこしたまましてきました。寝てする処置なら看護師さんに抱っこしててもらう事も出来ます。
初めて連れて行く時は心配で事前に電話で確認しました。