※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびとら
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がストローを上手に使えず、練習しても進歩が見られない。上手に練習させる方法を知りたい。

こんばんは♫
10ヶ月の娘は、ストローが上手く使えません⤵️
マグなどは自分で吸わないといけないので、なかなか上手くいかず…紙パックのものを押してあげたり、なんとか練習させているのですが麦茶自体がイヤなのかあまり進歩がみられないのです(>_<)
何か上手く練習させる方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします🎵(^-^)

コメント

ゆかぷーー

うちも麦茶嫌いだったので水から始めて、徐々に麦茶にしていきました(*^^*)練習のときだけりんごジュースなどあげましたが、うちの子は甘いの飲んだことなかったので嫌な顔して飲まず、やはり水がよかったみたいです(^-^)
あとは、個人差かと…。私の友達の子は1歳半で最近ストローマスターしたと言っていましたよ☆

  • ちびとら

    ちびとら

    こんにちは🎵コメントありがとうございます。
    やはり個人差はありますよね⤵️
    そろそろ飲めるようにならないと…と心配になってしまって(>_<)
    ウチもりんごジュース試したことありますが同じく嫌な顔されましたT^T甘いと飲んでくれるかな?と思ったのですがそういうものでもないのですね❗️
    ストロー練習、根気強く頑張ってみます♪( ´▽`)

    • 4月9日
nekotyoro

最近ストロー飲みができるようになりました。1カ月かかりました。
初めは、嫌がってのまなかったので、ストロー嫌いになると困るので、しばらくお休みを挟んで、徐々に再開すると飲めるようになりました。
紙パックも使用しましたが、蓋を押すと出てくるマグカップがあったのでそれでトレーニングしましたよ。
麦茶代もけっこうするなぁとおもって、慣れるまで白湯を飲ますようにしました。

  • ちびとら

    ちびとら

    こんにちは🎵コメントありがとうございます。
    1ヶ月ですか!やはりそのくらい時間をかけないと出来るようにならないものなのですね!
    ストロー嫌いになられるのは困りますよね!それは私も心配してます(>_<)友達が紙パックのもので押して出してあげると飲んでくれたよ!と言ってたので実践してみたのですがウチの子にはイマイチでしたT^T
    蓋を押すと出てくるマグカップなんてあるんですね❗️凄いですね❗️どのようなところで購入出来ますか?差し支えなければメーカーなども教えていただけないでしょうか?(^-^)

    • 4月9日
  • nekotyoro

    nekotyoro

    西松屋とかトイザらスとかのマグの横にに普通に置いてありましたよ(o^^o)
    紙パックのストローよりは太くて柔らかいのでウチの子はくわえやすいようです。
    メーカーはきにぜず買ったのですが、リッチェルのアクリアマグシリーズタイプのものです。レンジで温めれるのも便利ですよ。写真のせておきますね。指で指しているところがプッシュポイントです。

    • 4月9日
  • ちびとら

    ちびとら


    こんばんは🎵
    ご丁寧に写真を載せていただきありがとうございます❗️
    西松屋にも置いてあるのですね❗️
    紙パックのストロー、確かに細いですね(>_<)そういうのも原因かも知れないですね…
    教えていただいたマグ、レンジで温められるんですか❓それは便利ですね❗️♪( ´▽`)ますます欲しくなりました( ^ω^ )

    今度、西松屋で探してこようと思います🎵

    • 4月10日
deleted user

子供の前でよくストローで飲んでいて、それを見て覚えたのかすんなりストローはマスターしてくれました

ただ、ストロー噛む癖まで真似されてしまいましたが(´Д⊂

  • ちびとら

    ちびとら

    こんにちは🎵コメントありがとうございます。
    確かに子供の前でストロー飲みを見せるのは効果的かも知れないですね!なんでも真似しますもんね✨^o^
    私もストロータイプの飲み物を一緒に飲むようにしてみたいと思います。( ^ω^ )

    ストロー噛むの…ウチの子もやります!遊び出しちゃうんです⤵️T^T

    • 4月9日