
~ 離婚について 〜皆様どう思われますか?沢山の意見、知識など頂きたい…
~ 離婚について 〜
皆様どう思われますか?
沢山の意見、知識など頂きたいです。
(画像で失礼致します。)
- たーたんママ(6歳)

たーたんママ
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

たーたんママ
宜しくお願い致します。

ミク
法律は何も知らない者ですが💧
すごく腹立ちますね😠
私なら子供関係、妊婦検診費、これまでの実家の生活費を全て請求します!!
払ってくれたら私も払うスタンスで行きたいです!!

Hanaco
法的にどうなのか、親としての責任義務もあるかというあたり全然分からず素人意見ですが
…
わたしならお金を請求されるなら、こちらも自分が出した出産や育児にかかった費用、実家が出してくれた分請求します。
父親である以上養育の義務がありますよね。
養育費をもらっていないならその分も請求し、浮気も原因なら慰謝料も…
詳しいことは分からないのでお力になれず申し訳ないですが…
とあママさん側が払っている金額の方がかなり多いですよね💦

もぐら
それを請求してくるなら、まず今での子共にかかった費用や、実家にいた時の生活費やもろもろ全て半分でも払ってもらわないと納得できませんね。
文面を見る限り何の協力も無くお金関係はほとんどミクさんで、ATMじゃねーよ!って私ならキレちゃいます!

リ
払わなくていいです。旦那さんと義母、まさに蛙の子は蛙ですね。
むしろ慰謝料もらいましょう。あと別居中の婚姻費用も!
いくら低所得でも、算定表に基づいた金額を請求できます。近くの裁判所で、婚姻費用の調停申し立てをしたらいいとおもいます!

かな
低所得とはいえ収入はあるんですよね?
別居してからの婚姻費用の請求はされましたか?
とあママさんが立て替えておいたお子さんにかかった費用や婚姻費用を払ってもらってから諸々の費用を折半しましょう。
また、養育費については子どもの権利なのでしっかり払ってもらってください。
-
たーたんママ
収入、あるとは思うんですけど…分からないです。
婚姻費用請求の調停を今考えています。
不倫もDVもないので、いくら精神的苦痛を味わったとしても、離婚理由が弱い気がして…
なかなか1歩踏み出せません…- 9月1日
-
かな
勤務先がわからないと差し押さえができないのでお金をとれない可能性もあります。
離婚理由は知らぬ間の借金、婚姻費用の不払いは婚姻関係を継続し難い理由になります。
婚姻費用の請求は遡っての請求はできないので早めに手続きをした方がいいと思います。- 9月1日

ままり
どう思うかという質問に対しての答えですが、、、
義母も旦那もうるせええええ(笑)
誰のせいでこの状況になったんだよ!
嫁も娘も養えない大馬鹿者に金を出せと言われる筋合いは全く無い!
こちとら娘をこれから一生かけて育てていく身ぞ?
1人育てるのに2000万以上かかると言われるこのご時世にあんたらは一銭も払わないつもりなのに?
解約費用?違約金?は??
無責任野郎どもなんだから解約費用、違約金はお前らが払えよ。
どの口が言ってんだ。
と、思いました。(自分で書いておいてスッキリした(笑))
コメント