 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
首がすわっただけだとまだ着せにくかったので、6~7ヶ月から変えました☺️
 
            うきわまん、
うちはおすわり頃からセパレートにしました(^^)
お座りできるとかぶせたりのお着替えも楽になるのでそのタイミングでした( ◠‿◠ )
- 
                                    ayumi なるほど🤔 
 ちなみにどれくらいにおすわり出来るようになりましたか??- 9月1日
 
- 
                                    うきわまん、 うちは6〜7ヶ月頃できるようになりましたよ(^^) 
 だいたいこのくらいにはできるようになる子が多いと思います( ◠‿◠ )
 1人目の時に早くセパレート着せたくて買いましたが、寝んねの頃は首がすわっても着せづらいし脱がしづらいので寝んねの頃はあまり着せませんでした(^。^)- 9月1日
 
- 
                                    ayumi やっぱりそうですよね💦 
 おすわり頃を目安に変えていくようにします😊- 9月1日
 
 
            ぷぅまま
もうすぐ5ヶ月ですが、4ヶ月になった頃からセパレート着せてます!
でもまだ寝てばかりの生活なので、オムツ替えが面倒です。笑
- 
                                    ayumi やはり早い人は4ヶ月頃から変えるんですね🤔 
 そろそろ冬に向けて長袖を新調しようと思うので見てみます✨- 9月1日
 
 
            あやん
季節の変わり目で服買い足す時にセパレートに徐々に切り替えてます😊
その日の気温や気分でロンパースにしたり、セパレートにしたりしてます🙆♀️
- 
                                    ayumi 少しずつ変えていこうと思います😊 
 ありがとうございます✨- 9月1日
 
 
            AMTMM🌼
今日からセパレートにしてます😊
お姉ちゃんのお下がりだったので、仕方なく…
- 
                                    ayumi わー早いですね😳 
 セパレート可愛いので早く変えたい気持ちとおむつ替えや着替えが大変そうでなかなか変えるタイミングがわからず🤣- 9月1日
 
 
   
  
ayumi
コメントありがとうございます✨
やはりそうですよね☹️
首すわったら変えれるよーと周りに言われたんですけど
え、おむつ替えるの大変やん
と思って😅( 笑 )