
コメント

退会ユーザー
10枚以上持ってますが、もっとあっても困らないくらいうちの子はヨダレが多いです!
でも、ヨダレ少ない子とか出ない子も居るそうですよ○
だからとりあえずは9枚で良いんじゃないでしょうか(*´꒳`*)

ビブ
手作りスタイ素敵ですね(*^^*)
娘はヨダレが少なくて、一日一枚でだいたい済んだので、結局3枚か4枚あれば事足りてしまい、一歳前にはスタイもしなくなりました。ヨダレがたくさん出る子は一歳半でもびちょびちょなので、1日三枚くらい替えると言っていた友達も(*^^*)
気分転換にもなりますし、多めに作っておいても良いかと思います☆
あと、抱っこ紐をするなら、抱っこ紐用のヨダレカバーも3~4枚作っておくのもおすすめですよ☆
-
むーみん
抱っこ紐用のよだれカバー、どんなのか想像できないです!
今度、先に産んでる友達に見せてもらいますね(o^^o)
ありがとうございます♪- 4月19日

☆まめお☆
私は、あればあるだけ欲しいです(笑)
うちの息子はヨダレ王子なので朝昼晩と最低3枚です(;・ω・)
外出の時は余分にもう2枚!
吐いた時は、一瞬で使えないので(^^;
スタイの裏地が防水加工でないとヨダレが染みて服まで濡れてしまいます(´;ω;`)
あとは洗濯機を回す間隔も重要ですね。
雨ばかりだとストックがなくなって買ったこともありましたよ。
今は何とか15枚で回してます(^-^)
-
むーみん
やっぱり人それぞれ、必要な枚数が変わってくるんですね!
とりあえず、8月までまだまだ時間があるので、作って行こうと思います😁
防水加工、参考になります!- 4月19日

退会ユーザー
普通の型紙のものだと大きすぎて、寝てる間に顔にかかったりするので、丈を短くしたのもあってもいいかもしれないです!首周りも、余裕があればスナップを2個にしたりして、調節が効くほうがより使いやすいかも?(紐が1番いいです!)
私は産前普通の大きさ(型紙は自作ですが💦)をお出かけ用に8枚、産後吐き戻しが酷いのと普通のは大きいので小さめのものを新品のいらないタオルで18枚作りました。

Y❤︎
Ted可愛い♡笑
私の娘もヨダレが多く
1日3枚は使います(笑)
あればあるだけ使うかも…
とりあえず10枚で回してますが
もう少しあったら余裕できるかな?
と思います( ´-` ).。oO ( ♡ )
-
むーみん
ありがとうございます♡
tedは、スタイ作ったらいつもモデルになってもらってます!笑
10枚くらい作って、様子をみようかなと思います!
あまったら、姪っ子にあげたりとか♭
他にも作って、tedにモデルしてもらいました♪- 4月19日

ゆーちんママ*.
私は20枚くらいあります(笑)
周りのこはスタイはもうつけてない子も多いのに娘はよだれだーだーです笑
-
むーみん
生まれてくるベビちゃんがどれくらいよだれ出るか、わからないですね😁
たくさん出る子だったら、それくらいあったほうが良いんですね!
参考になります♡- 4月19日
むーみん
遅くなりました…😓
9枚、頑張って作ってみます♪
どれくらいベビちゃんがよだれ出るかわからないですからね(o^^o)