
コメント

きむきむ
2ヶ月です!娘も同じタイプです(⌒-⌒; )
うちは上の子がいるので、基本家の中はギャーギャーうるさいので寝ても10分です(^^;;
上の子がお昼寝のときは、静かですが何故かすぐ起きますね😅せっかく静かなんだから、寝てればいいのにぃ…って思います(笑)
ハイ&ローラックはお持ちですか?うちの子は、それでずっとユラユラしてると抱っこよりは熟睡する時もあります!

ゆずっちゃん
添い寝とかはどうですか??
寝ておいても起きちゃう時は、膝の上に置いて寝かせちゃってます(*^^*)
そうすると寝てくれますが、足がしびれてきて大変ですが(>_<)
-
まきちむ
アドバイスありがとうございます!!
添い寝でも起きちゃうんですが、ラックにのせたら見事に寝てくれました(>_<)- 4月9日
-
ゆずっちゃん
添い寝だめでしたか(・・;)
でも、ラックで寝てくれたなら、よかったです(≧∇≦)❤️- 4月9日

ちゃき♡
4ヶ月の娘がいますが、うちは産まれてからずーっと抱っこでネンネです(T_T)
爆睡してても、ベットに置くと5分も持ちません。何度も試しましたが、その度にギャン泣きされるので諦めました。なので、昼間のネンネは抱っこのままです。寝ぐずりだしたら、携帯とテレビのリモコンと、飲み物用意してスタンバイしてから寝かしつけます。
夜は添い寝してましたが、先週やっと1人で寝てくれるようになりました。
-
まきちむ
同じくです!!
抱っこでは寝るので、テレビのチャンネルと飲み物私もスタンバイしてます!(笑)
みなさん、同じだと思うと安心です(>_<)ありがとうございます!!- 4月9日
まきちむ
本当にその通りです!!
でも、アドバイス頂いたように、ラックに寝かせてゆらゆらしたら見事に寝ました!!感動です!!ありがとうございます(>_<)感謝しきれません!!
きむきむ
よかったです^ ^しばらくはラックにお世話になりそうですね😊
ちゃんと寝れるようになるまで、ママも寝れないのはしんどいので頼っちゃいましょう(*^^*)