※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
e
妊娠・出産

昨日、胸騒ぎがしてかかりつけでない産婦人科に行きました。エコーで心拍が見えず、稽留流産が濃厚と言われ、精神的に参っています。先輩ママさん方のアドバイスが欲しいです。

昨日何故か胸騒ぎがしてかかりつけではない
古いおじいさんがしてる産婦人科にエコーだけ
見たいと思い、行きました。
エコーを見てる看護婦さんとお爺さん先生に
言われたのが角度によって心拍が見えない。
だから稽留流産が濃厚。頭が真っ白になりました。
看護婦さんは最初この動いてるのわかる?って
言ってたのにもかかわらず先生の判断でした。
笑いながら流産流産と言われ精神的にも参ってしまって
先輩ママさん方のお言葉を聞きたく書きました

コメント

たま

笑いながらとかあり得ないですね

またかかりつけの産婦人科でみてもらったほうがいいですよ

  • e

    e

    そうします😭

    • 8月31日
くりまんじゅう

流産をする笑いながら患者に言う先生ってありえませんね😓まだ角度によりなら赤ちゃん信じてかかりつけ行った方がいいですよ🙂1年前繋留流産したけどその時の病院の先生の事が自分の中で信用ならず病院変えて手術しました😳

  • e

    e

    回答ありがとうございます。
    赤ちゃんが小さくなるって聞いた事ありますか?😢
    動きが見えないからお腹もかなり叩かれてとか本当身も心もズタズタです😔

    • 8月31日
  • くりまんじゅう

    くりまんじゅう

    赤ちゃんが小さくなると言うのは聞いたことありませんが卵黄嚢が大きすぎると繋留流産の診断貰う1週間前は心拍確認してたけど指摘されてました😓

    • 8月31日
  • e

    e

    そうですか。。ピクピク動いてるのを見たので流産って何でってなってしまって、、

    • 8月31日
  • くりまんじゅう

    くりまんじゅう

    動いてるならそんなお腹を叩かれた医者でなくかかりつけで診てもらった方がいいですよ🙂

    • 8月31日
  • e

    e

    ですよね。そうします😢

    • 8月31日
ぼん

すいません、本筋とは違う話になってしまい、気分を害されるかもしれませんが、妊娠2週目なのですか?
その週数だと、どのみち心拍はみえなくないでしょうか?

  • e

    e

    8週です。心拍は角度によって見えたり見えなかったりと言われました

    • 8月31日
  • e

    e

    すみませんプロフィールが、2週目となってました、失礼しました😢

    • 8月31日
  • ぼん

    ぼん

    そうなんですね。
    その言い方だと、角度によっては見えるってことですよね?
    私もかかりつけでもう一度みてもらった方がいいかと思います!

    • 8月31日
  • e

    e

    ピクピクはなってたのですが動かすと見えないと、、

    • 8月31日
Iku

笑いながらって、、ひどいですね💔
看護師さんは動いてるの教えてくれたんですよね??
だったら角度的な問題かもしれませんよ?
かかりつけのお医者さんに診てもらうのがいいと思います!