※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

子どもの靴がスーパースター バネの力 3E 17.5センチを今履いてます…

子どもの靴がスーパースター バネの力 3E 17.5センチを今履いてます。
たまたまこの前うちからは遠いゲンキキッズという靴屋で調べて購入しました。
もう一足欲しいと思い、近所の流通センターにいくと17.5センチは売ってなかったです。17とか18はありますが0.5単位のものがない 
ネットでもムーンスターの公式ホームページ以外にほぼ売ってなかったです。
職場の人に相談したら18を購入し、中敷きを入れて履くのはどう?と言われました
皆さんなら18を購入しますか?中敷きを入れて履かせる発想はなかったんですがどうなんだろう
ゲンキキッズは遠いのでもし17.5を買うならネットで買う予定です

コメント

ケニー

その靴に関してはわからないのですが…
以前働いてた幼稚園で指定靴で
0.5サイズがない靴でやっていて
保護者の方にもよくその質問を受けていました!

ピッタリ(きつめ)で履かせるより
少し大きいサイズを買って中敷きを入れて履かせることをオススメしていました!
そんなに安いものではなかったので
足もすぐ成長するという理由から何回も買うことになってしまいますが、どうしますか?とお答えしていました🙌

実際中敷きを入れて履かせている子どもを見ても特に気になる様子はなかったです!
中敷きを入れずに大きめの靴を履かせている子どもは転倒が多かったり、歩きづらそうにしているのを見るので
大きめのを買うなら中敷きオススメだと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます

    18サイズと中敷きを購入します。
    幅広甲高の足でなかなか合うのがなくて メーカー直営店だから細かいサイズあったみたいなんですが、普通の店にはなかったんですよ😅いちいち行くのは大変だから悩んでました🤔

    • 8月31日
  • ケニー

    ケニー


    そうなんですね😳
    ちょくちょく行くのは面倒でもあって大変ですよね😅
    足もすぐ大きくなるでしょうし、中敷きで対応していけるといいですね✨

    • 8月31日