子育て・グッズ ジーナ式でミルク5回+夜中1回が難しい。息子は3時間しか空かない。同じ経験の方いますか? 新生児や1ヶ月頃からジーナ式をされている方に質問です!6〜8週の時にジーナ式ではミルクの回数が5回+夜中1回になっていますが、その通りにされていましたか? 5回だと3時半や4時間空くことになりますが、うちの息子は3時間しか空かないためジーナ式のスケジュールをこなすのが難しいです。ミルクの量を増やしても3時間しか空きません。同じような方いらっしゃいますか?その場合はどうされていましたか? 最終更新:2019年9月10日 お気に入り 妊娠8週目 新生児 息子 ミルクの量 ジーナ式 もみ子(5歳8ヶ月) コメント うい あまりにも欲しがるならあげちゃってました💦 正直、ジーナ式にしたいと言うのは親の都合であって子供は迷惑だよねって思ったので途中でやめて欲しがる時や4時間以上あく時にあげるようにしました😅 8月31日 もみ子 ジーナ式は続けていますか?? 8月31日 うい 途中で辞めました😭 飲みたい時に飲ませて寝たい時に寝かせてあげた方がいいかなと思って😥 でも、昼夜の区別はついてるのか、夜は6.7時間は寝てくれますし、朝も7時30分頃には起きます🤗 8月31日 もみ子 とてもお利口さんで羨ましいです💗 もしよかったら何時に寝て、何時に起きるのか教えて頂きたいです!☺︎ 9月1日 うい うちは旦那の帰りの都合でお風呂の時間が20時30分と遅めで、寝かしつけとお風呂後の授乳が一緒です😅 寝るのが21時から22時の間 起きるのは7時から7時30分の間です😊 夜は授乳後寝なくても部屋を暗くして一旦遊ばせてグズグズしたら寝かしつけか、授乳して寝落ちするか、指しゃぶりしてセルフネンネです✨ 朝はお腹すいて起きるか、7時にはカーテンを開けて陽の光を浴びるのでそれで起きるかです✨ ただ、明け方4時頃に目が覚めそこから遊び出して寝るのが遅くなった日は起床が8時とか9時になる日もたまにありますが、たまにならいっかと割り切ってます🤗 昼夜の区別をつけるのは、まず朝日光を浴びる事だと聞きました😊 そして夜は遊んでいても暗めの部屋で眠たくなる雰囲気を作ってグズグズするのを待つか指しゃぶりを見守って寝てくれるのを待つかですかね😊 9月1日 もみ子 今日から朝に日光を浴びさせます💗 朝まで寝てくれるようになるとすごく気持ち的にも体力的にも楽になりますよね!お子さんお利口さんで羨ましいです✨ 生後何ヶ月頃から朝まで寝てくれるようになりましたか?? 9月2日 うい 1ヶ月頃には4時間は寝てくれて1ヶ月半で5時間と伸びてきてます😊 9月2日 もみ子 本当にお利口さんで羨ましいです!☺️ 9月3日 うい なのでジーナ式とかミルクはこの時間とか決めなくても大丈夫だと思います🥰 9月4日 もみ子 ありがとうございます!質問をしてから数日しか経っていないのですが、その数日で3時間半〜4時間開くようになってビックリです・:*+.\(( °ω° ))/.:+日々成長を感じています。 まだ夜中は2回は起きてきますが、気長に付き合いたいと思います✨ 9月4日 うい わぁ😍良かったですね❤️ うちの子も夜寝る前にグズグズもしますし夜中に起きる時もあります🤗 大人でもトイレに行きたいとか、喉乾いたとか、お腹すいたで起きるのでしょうがないと思ってますし3.4時間寝てくれればいいと思うことにしてます🥰 子供の成長ってあっという間ですよね😭 9月4日 もみ子 21時や22時に寝かす場合は夕寝というか、それまでグズグズ言わないですか?夕方から寝かしつけるまでに一度寝かせていますか? 9月8日 うい 18.19時くらいからお風呂まで寝る時もあります🥰 でも、お風呂後もちゃんと寝てくれます✨ 9月8日 もみ子 いろいろとありがとうございます!!🌟ちなみにお昼寝の時もセルフねんねしてくれますか?? 9月10日 うい おっぱいのんでそのまま寝ちゃう時もあれば指しゃぶりで寝ちゃう時もあります😊 私はおしゃぶりがあまり好きではないので使ってませんが、おしゃぶりしてたら寝ちゃうんじゃないかな?って思います🥰 9月10日 おすすめのママリまとめ 妊娠8週目・報告・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8週目・予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8週目・卵黄嚢に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8週目・流産・手術に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8週目・膣に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
もみ子
ジーナ式は続けていますか??
うい
途中で辞めました😭
飲みたい時に飲ませて寝たい時に寝かせてあげた方がいいかなと思って😥
でも、昼夜の区別はついてるのか、夜は6.7時間は寝てくれますし、朝も7時30分頃には起きます🤗
もみ子
とてもお利口さんで羨ましいです💗
もしよかったら何時に寝て、何時に起きるのか教えて頂きたいです!☺︎
うい
うちは旦那の帰りの都合でお風呂の時間が20時30分と遅めで、寝かしつけとお風呂後の授乳が一緒です😅
寝るのが21時から22時の間
起きるのは7時から7時30分の間です😊
夜は授乳後寝なくても部屋を暗くして一旦遊ばせてグズグズしたら寝かしつけか、授乳して寝落ちするか、指しゃぶりしてセルフネンネです✨
朝はお腹すいて起きるか、7時にはカーテンを開けて陽の光を浴びるのでそれで起きるかです✨
ただ、明け方4時頃に目が覚めそこから遊び出して寝るのが遅くなった日は起床が8時とか9時になる日もたまにありますが、たまにならいっかと割り切ってます🤗
昼夜の区別をつけるのは、まず朝日光を浴びる事だと聞きました😊
そして夜は遊んでいても暗めの部屋で眠たくなる雰囲気を作ってグズグズするのを待つか指しゃぶりを見守って寝てくれるのを待つかですかね😊
もみ子
今日から朝に日光を浴びさせます💗
朝まで寝てくれるようになるとすごく気持ち的にも体力的にも楽になりますよね!お子さんお利口さんで羨ましいです✨
生後何ヶ月頃から朝まで寝てくれるようになりましたか??
うい
1ヶ月頃には4時間は寝てくれて1ヶ月半で5時間と伸びてきてます😊
もみ子
本当にお利口さんで羨ましいです!☺️
うい
なのでジーナ式とかミルクはこの時間とか決めなくても大丈夫だと思います🥰
もみ子
ありがとうございます!質問をしてから数日しか経っていないのですが、その数日で3時間半〜4時間開くようになってビックリです・:*+.\(( °ω° ))/.:+日々成長を感じています。
まだ夜中は2回は起きてきますが、気長に付き合いたいと思います✨
うい
わぁ😍良かったですね❤️
うちの子も夜寝る前にグズグズもしますし夜中に起きる時もあります🤗
大人でもトイレに行きたいとか、喉乾いたとか、お腹すいたで起きるのでしょうがないと思ってますし3.4時間寝てくれればいいと思うことにしてます🥰
子供の成長ってあっという間ですよね😭
もみ子
21時や22時に寝かす場合は夕寝というか、それまでグズグズ言わないですか?夕方から寝かしつけるまでに一度寝かせていますか?
うい
18.19時くらいからお風呂まで寝る時もあります🥰
でも、お風呂後もちゃんと寝てくれます✨
もみ子
いろいろとありがとうございます!!🌟ちなみにお昼寝の時もセルフねんねしてくれますか??
うい
おっぱいのんでそのまま寝ちゃう時もあれば指しゃぶりで寝ちゃう時もあります😊
私はおしゃぶりがあまり好きではないので使ってませんが、おしゃぶりしてたら寝ちゃうんじゃないかな?って思います🥰