
コメント

kanoino🍃
一時保育料 32000円
食費・日用品・子供用品 60000円
(お米代込です)
こんな感じです🌼

あ
4万円です🙋
夫のお昼は別です。
これで、オムツや粉ミルクなども入ってますが
日用品を買いだめとかすると
予算オーバーするときもあります😅
その時は私のお金でまかないます💦
-
cmm ..
すごいですね😭!
私も4万円でやりくりしたいのですがいつもオーバーするので気になって質問しました😭
ありがとうございます😊- 8月30日
-
あ
でも、我が家はほとんど
服は買っていなくて、、
あまり参考にならずですね😅
オーバーするときは
月に5万とかいってます💦
あと、お酒を飲まない
夫が少食、私も自分のお昼で外食や惣菜を買うのは
贅沢品だとおもって
自分のお金でしてるので
その辺も込みだと
5,6万はするかもしれません😅- 8月30日

あやこ
食費たぶん10万くらいはかかってます。
改善中です…反省
日用品は2万くらいかな。
こどものものも買いたいだけ
買ってるので1万はかからないかな??
秋からは子供服を買わないと宣言しました!!
うちはつかいすぎてます。家を買ったので頑張って節約しますー

ゆとまる
なんだかんだミルク、おむつ、服など親たちが大量に買ってくるのでうちは食費、日用品しかかからないかもしれないです😅
普通に全部買ってたら5万くらいだと思います😅

ねこ茶
ざっくりと家計簿つけてます。
今月は、
食費 40000円
外食 40000円
お茶 5000円
お酒(主人だけ)20000円
日用品 20000円
娘用品(おむつや服)13000円
旦那のお昼は別です。
エンゲル係数めっちゃ高いです😭
cmm ..
回答ありがとうございます🤗
やはり、そのくらいかかりますよね!
kanoino🍃
かかります、かかります😱💦
5ヶ月頃までは5000円で
やりくりしてこれてたんですが、
仕事してご飯手抜きしたりしてると
知らない間に超えてます・・・(笑)
kanoino🍃
5000円ではなく、50000円です💦
cmm ..
子どもが大きくなるにつれてかかりますよね!
同じご飯を食べてくれたらいいかもですが、まだ別々なので食費がすごくて😂