※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

抱っこが下手だと感じています。旦那が抱っこすると泣き止むので、どうしたら良いか悩んでいます。縦抱きが好きな子供なので、具体的な抱き方を写真やイラストで教えて欲しいです。

私が抱っこすると仰け反り泣き、旦那が抱っこするとすぐに泣き止み寝たりします。
生後3ヶ月にもなって、抱っこが下手だと自分で思います💦
今まで泣いたら抱っこよりおっぱい、散歩、沐浴などしてました😓
今頃抱っこしても嫌がるのは私の抱っこが下手だからですよね…
皆さんがどのように抱っこしてるのか、文字じゃなく写真やイラストで教えてほしいです😢
私の子は縦抱きが好きです。

コメント

(^^)

母乳ですか?母乳だとママからミルクの匂いがして、貰えなくて泣き出すことあるみたいです😂
うちも私が抱っこするとお腹すいてないのに口パクパクして暴れたりして、実母だとじっとして寝始めたりしますよ!
それにママだと安心して甘えて泣き出すこともあるみたいです😊

  • ママリ

    ママリ

    完母です!
    今日は仰け反るけど抱っこで泣き止ませたくて、抱っこし続けてたらギャン泣きしておっぱい口に含ませても怒ってくわえもしませんでした😂

    旦那から抱っこの仕方の説明されたり、おっぱいの匂いがするからだよ!て言ったら、そうかなぁ〜?😏て言われます☹️

    私の抱っこだけで泣き止むようになってほしいです!笑

    • 8月30日
  • (^^)

    (^^)

    私もです😂泣いてて抱っこするとおっぱいあげないせいで余計に泣き出して、実母が抱っこして泣き止むの見るとメンタルやられます😂
    これいつまで続くの?😭って毎日思ってます(笑)なんか寂しいですよね(笑)

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ

    メンタルやられますよね…
    旦那が抱っこして泣き止んだら落ち込むので、旦那が抱っこしてる時また泣けー!て思ってしまいます😂
    泣いたら抱っこを続けていけば上手くなりますかね…😭

    • 8月30日