![sir*ˊᵕˋ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のの
先週、滝野の花火に行き2時間ほど外にいました。
キャミソールに薄手の長袖ニット、ミリタリージャケットにスキニーパンツで冬用の大判ストールを念の為持って行きましたが、後悔するほど寒かったです!笑
暑ければ脱げばいいだけだし、厚手の服にアウター、ヒートテック等のインナー、ブランケットは準備した方がいいんじゃないでしょうか?^_^
私は寒がり+心配性なので貼るホッカイロ等も持っていくと思います笑
夜もBBQではなく、お鍋を食べても体の芯からあったまると思います☆
週末のキャンプ楽しんでくださいね(o^^o)
![おかぁしゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかぁしゃん
こんにちは。先週1歳の子連れて南幌でキャンプしてきました。ちなみに娘はゴールデンウィークに初キャンプしました😊 その時はまだまだ寒くて毛布必要でしたよ!
最近は暑い日もありますし、日中半袖の日もまだありそうですが、夜は確かに寒くなります。
ちなみに先週の南幌は雨の中キャンプでしたが、我が家が持って行ったのは、寝袋と薄いタオルケット、毛布でした。
着るものは1日目がわりと暖かく私は半袖と薄い長袖の重ね着。下は薄手のワイドパンツとタイツでした。少し暑かったです💦 娘は長袖長ズボンで大丈夫でした。一応冬用スリーパー着せました。
2日目、私の服装はそんなに変わりなしでしたが寝る時よりも気温が下がりそうだったので、夜目覚めた時に寒かったら着られるようにパーカーをそばに置いて寝ました。娘は半袖長ズボンに、つなぎのスーツきせました。
今週末の気温にもよりますが、長袖シャツ、下着も私なら持っていきます。子ども用に一応足の出るタイツも持っていくかな…
あと衣服、寝袋も大事ですが、着込んだりしても下からの冷え込みもかなり強いので、インナーマットの上にエアマットなり銀マットなりを敷かないと厳しいと思われます。
うちはエアマットの上に厚手の敷布を敷いてます。
本当に気温によるので、服は脱ぎ着出来ることと、寒かったら最悪なので寝袋の他にも毛布などを用意することです。
たまーにいるのですが、思い切って普通に自宅用の布団一式持って行ったという人もいます。
そしてよく布団収納袋持ってきてるの見かけます😁
キャンプだから寝袋!ってこともないので、ぜひ毛布なり羽毛布団なり🤣暖かいのを持って行ってください。
ちなみに我が家は圧縮袋にいれて持っていきます😊
-
sir*ˊᵕˋ*
なんと‼布団‼
それ最強ですね😂💕
毛布は持ってくリストに入ってなかったので、ぜひ持ってこうと思います☺❤️
ありがとうございました🙌💕- 8月29日
![カプリコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カプリコ
先週道東へキャンプに行きました。
私は寝る時は下はスウェット、上は半袖にパーカーで、娘はパジャマの長袖長ズボンで寝ました。
寝袋の他に毛布と電源サイトだったので電気毛布を持参しています。
寝る時は電気毛布なしでも大丈夫でしたが、夜中から朝方にかけて結構寒かったので、途中で電気毛布入れました。
風を通さないジャンバーやフリース、朝起きたら朝露で靴が濡れちゃうので長靴もあったらいいと思います。
-
sir*ˊᵕˋ*
道東は寒そうですね~‼
電気毛布は今回は使えなさそうなのですが、いつか家族でキャンプ行くときのために覚えておきます😍💖
長靴も持参してこうと思います🙌
ありがとうございました😆💓- 8月29日
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
毎年8〜9月に何回かキャンプします!
この時期は雨が降ってなくても朝露があるので、水に強いジャンパーがあるといいと思います😃
持っているのであればフリースは重宝します!寝袋の中は、上はTシャツ+フリース、下はスウェットで寝ています👌寒かった時用の毛布orブランケットがあれば、十分だと思います。
何年か試行錯誤しましたが、この格好が一番荷物が少なくて済みました!!
靴はクロックスのような濡れても大丈夫な、着脱しやすい靴があればテントやタープ内を過ごすのにラクです👌
-
sir*ˊᵕˋ*
何回もキャンプされてるんですね❣️
参考になります💕
フリース、私しか持ってないですが、持ってこうと思います😍❤️
あと、上の方も毛布って言ってたので、毛布も要チェックですね🤔
荷物少ないのはありがたいです😂
その作戦でいこうと思います🙌
ありがとうございました‼- 8月29日
sir*ˊᵕˋ*
解答ありがとうございます✨
そうですよね‼
荷物はテントに置いておけるし、暑かったら脱げばいいですよね♬
私もホッカイロは持ってこうと思ってました(笑)
友達とその子どもたちと17人でキャンプです❣️
楽しんできまーす😊💕