※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m✩.*˚
子育て・グッズ

次女は寝る前と朝方に160mlのミルクを飲むが、昼間は100mlしか飲まない。不安に思うが、機嫌は良い。この状況は普通でしょうか?

もうすぐ4ヶ月になる次女の事です。

1ヶ月くらいから、完ミです。
寝る前と朝方は、ミルク160mlをペロリと飲み干します。

だけど。お昼間になると
100ml飲まなくなってしまいます…
絶対足りてないと思いますが…全くぐずらず…
キャキャご機嫌です。

こんなもんなんですかね?(;_;)

コメント

(๑╹ω╹๑ )

1日トータルどのくらいですか😊??
我が子もあまり飲まないのに元気育つタイプでその頃は1日500〜600くらいで、調子良い時は700くらいでした😊

  • m✩.*˚

    m✩.*˚

    700いかないくらいです(;_;)

    • 8月29日
  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    少なすぎる訳ではないのでそんなもんだと思いますよ😊

    • 8月29日
  • m✩.*˚

    m✩.*˚

    そうなんですね!
    調べたら
    1000ml~1100mlって書いてて
    不安になってました💦
    ありがとうございます!

    • 8月29日
  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    うちの子今でも700〜900しか飲まないです😂
    でも曲線ど真ん中健康です✨

    ミルク缶とかに書いてある量って多めに書かれてるってママリで見たことがあります😊

    • 8月29日