
あと少しで8カ月になるのに、まだ1人でお座り、ハイハイができません(ー ー;)見守るしかないのですかねf^_^;)
あと少しで8カ月になるのに、まだ1人でお座り、ハイハイができません(ー ー;)
見守るしかないのですかねf^_^;)
- まー君ママさん(9歳)
コメント

M_IIII
わたしの子もズリバイしか
できないです(´・_・`)

みりりん
うちの子ももうすぐ8ヶ月ですがハイハイもお座りもできないですよ!
寝返りで転がった方がはやいと思ってるのかひたすらコロコロしてます!笑
-
まー君ママさん
うちもです(笑)
寝返りばかり(笑)- 4月6日

♡ほっちゃんママ♡
うちの娘は今10ヶ月ですが、9ヶ月でやっとズリバイ前へ進む、ができるようになりましたよ!笑ゆっくりさんです!そしてあれよあれよと、いまはハイハイ、一人でおすわり、つかまり立ち、つたい歩きをしています。私もめっちゃ心配しましたが、できるようになるものですよ!ゆっくり付き合ってあげてください!
-
まー君ママさん
気長に待つことですかね^_^
- 4月6日

りりぃ
うちは9ヶ月前までハイハイできませんでしたが、ズリバイが進化して急にできるようになりました!
今では猛スピードのハイハイで追いかけてきますヾ(*´∀`*)ノ笑
なので全く心配ないと思いますよ♩
-
まー君ママさん
お〜^_^
早く見てみたい(笑)- 4月6日

たろちゃんママ
成長はその子によってそれぞれですからね☆
うちの子はおすわり、つかまり立ちは早かったけど、逆に最近ようやく寝返りできるようになりました(o^^o)
-
まー君ママさん
へ〜^_^
十人十色ということですね^_^- 4月6日

kr
同じぐらいです!
うちもまったくハイハイしないというか、ずりばいすらまだです_| ̄|○
うつ伏せにしても4ヶ月の頃から変わらずうーうー唸って怒ります(>_<)
人それぞれとは言いますが保育園で他の同じぐらいの子たちがハイハイしてたりすると焦りますよね💦
うつ伏せが嫌いですおすわりばかりさせてたせいかおすわりは完璧になりました!
-
まー君ママさん
待機児童で保育園まだなんですが、友人の子供とか、さっさと出来ているので、うちは大丈夫かな?と考えてましたf^_^;)
- 4月6日

ぽんぽんぽんた
うちの子も、ハイハイまだです(T_T)
けど個人差ありますし😅
-
まー君ママさん
ズリバイすらまだです(笑)
- 4月6日
-
ぽんぽんぽんた
同じです!
来週で8ヶ月ですが、ずりばいもしたいですし、寝返りもあまりしないです(^_^;)お座りは出来るようになってきました♪- 4月6日
-
まー君ママさん
うちは寝返りのみですf^_^;)
- 4月6日

とく
うち今日で9ヶ月ですが、
お座りする感じまだなく寝返りでゴロゴロしてますよ。
上の子もそんな感じなので今はまだ気にしてません(^^;
-
まー君ママさん
気長に待ってみます^_^
- 4月6日

くっきー
うちの子も8ヶ月ですが、お座りはしますが、ハイハイはしてないです。
また、ズリバイはしますが、9.6キロもあるからか身体が重そうな感じです(笑)
上の子はこの時期もうハイハイしていたので、個性ですよね〜。体格はかなり影響する気がしてます。
-
まー君ママさん
まだ8カ月になっていないですが、すでに9キロあります(笑)
- 4月6日

キティ×ぐでたま
うちもまだまだです(^^)
心配しなくても大丈夫ですよ〜!
-
まー君ママさん
何だか安心してきました^_^
- 4月6日

ひまわりさん
私自身がハイハイできない子だったみたいです!!なんの問題もなく成長できました(^-^)

あか
うちの子は8ヶ月半でやっとズリバイ、9ヶ月半で自分でお座りをやっとしてくれました(><)
でも10ヶ月になった日につかまり立ちをして、ハイハイもそれからすぐするようになりました。
1歳の誕生日には歩いてましたよ。
ペースはそれぞれですよね!
同じ頃は、不安でしたが今考えるとじっとしてくれてた時期なんてかなり一瞬だったなーって思います(><)
-
まー君ママさん
早い子はほんとにさっさとハイハイしたり、1人座り出来ているので、焦ってましたねf^_^;)
気長に待ちます^_^- 4月7日

Mまま21♡
まだ7ヶ月ですよね?
うちもお座り、ハイハイはまだですよ(;_;)
だいたい8.9ヶ月からってききました!
ズリバイはおもちゃなど遠くに置いてあげたり、なるべくバンボなど座らせないほうがいいかなと思います(^^)
うちはつねにバンボだったので、それをやめて転がしているといつのまにか勝手にうろちょろするようになりました♪
-
まー君ママさん
バウンサーしかまだ座らせてませんが、バウンサーも良く無いのかな?(ー ー;)
寝返りはコロコロできますが(笑)- 4月7日
まー君ママさん
心配にねりますねf^_^;)